ホンダ VTZ250

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

VTZ250

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - VTZ250

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • エンジンかからない→キャブレター洗浄実施(次回不調時の為にやったことを羅列していく)

    今月の初めはエンジンかかったのに・・・。かからなくなってしまった。 →順番に原因を探って行く。 1、キルスイッチは?→問題なし  VTZはキルスイッチがOFFになっててもセルが回るので注意! 2、フューエルコックは?→ONになっていた。  VTZはONでも負圧にならないとガソリンが下に落ちな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月24日 08:11 的場トマさん
  • 春のキャブ掃除

    春のキャブ掃除。 バラしてゴム系全部外して液キャブクリーナーにドボンと浸けて2時間放置です(写真はドブ浸け後)。 フロートバルブは色々限界を感じたので新品に交換しました。 フロートバルブ(16011-mr8-003) キャブガスケット(16010-kcr-900) 掃除終了。 以前はキャブクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月14日 23:57 みみそさん
  • キャブずぼら清掃

    前回エアクリーナー交換して効果が現れなかったので、今回は恐怖のキャブ清掃です。 何が恐怖かというと 1:固着 2:ねじがなめる 3:戻せなくなる 4:二個もあるので同調取り直し←ここ重要 と4拍子そろっているキャブ清掃です。 素人がやっていいものか・・・そんな私に今日は心強い見方が。 嫁のバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月10日 14:59 メイビスさん
  • 中華燃料コックガソリン漏れ修理

    前からガソリン臭かったのでタンク外しコック点検 漏れてた形跡ありなので、ネジ外し液体パッキン、増し締め しばらく様子見

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 07:45 今夜はビートフィット2さん
  • キャブレター 清掃

    10年放置でエンジン不動車体を買ったため、とりあえずキャブ清掃に乗り出しました。 取り外した図です! 1年以上前に作業したので細かい写真はありません。 車体についていたキャブレターはスロットル固着でどうしようも出来ず困っていたところ、バイクを売ってくれた方にスペアパーツをたくさんもらっていたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 00:27 アシカイネンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)