ホンダ VTZ250

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

VTZ250

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - VTZ250

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンかからない→キャブレター洗浄実施(次回不調時の為にやったことを羅列していく)

    今月の初めはエンジンかかったのに・・・。かからなくなってしまった。 →順番に原因を探って行く。 1、キルスイッチは?→問題なし  VTZはキルスイッチがOFFになっててもセルが回るので注意! 2、フューエルコックは?→ONになっていた。  VTZはONでも負圧にならないとガソリンが下に落ちな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月24日 08:11 的場トマさん
  • エンジン不動→したことを書いていく

    一週間ほどかけてじっくりと点検&清掃&交換していきました。 初日 ①キャブレーター清掃 ・ジェット類外して貫通確認のみ、若干詰まっていたように見えた。 →一時エンジンかかるも翌日には不動に 二日目 ②もう一度キャブを見るが問題なし。  リア側のプラグの火花はある  エアスクリューの確認実施問題な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月2日 18:03 的場トマさん
  • フロントの気筒が死んでいる(不調)件→イグニッションコイル交換

    画像無しです。撮ったら載せます。 スパークプラグを交換後調子いいなぁと思っていたら症状が再発。 スパークプラグの上流が悪いらしい。 プラグコードとイグニッションコイルを外し、マニュアルに沿って抵抗値を測るも目立った異常はなし。 ここで助言をいただき、「コイルは温度によっても抵抗値が変わる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月19日 15:47 的場トマさん
  • ラジエーターキャップ交換

    元々ついてたラジエーターキャップのゴムの部分がひび割れて圧力がかからなくなる可能性があったので交換。 純正品を頼むと2700円もしました笑 もし純正頼みたい方がいたら写真に品番が写ってるのでそれをみて頼んでください。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月18日 15:34 かずとし55さん
  • サーモスタット交換

    先日、ナンバーを取得して試走したのですが、走行してもなかなか水温が上がりません。 サーモスタットの固着と考え、さっそく交換しました。 車体右側のタンク下らへんにサーモスタットのハウジングがあります。 まずは黄色で囲ったボルト1本を外します。(ハウジングとフレームを固定しているボルト) 次に、赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月18日 14:40 ブル助さん
  • 冷却水ホース交換

    サーモスタットハウジングから分岐している冷却水のホースが劣化して水漏れするので交換します。 用意したのは汎用のラジエターホース。 キジマ製です。 品番・・・106-204 寸法・・・内径15φx外径23φx長さ150mm 純正よりもホースが長いのでカットして取り付け。 新品は柔らかいですね。 矢 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月13日 08:25 ブル助さん
  • エアクリーナー交換

    既に他のVTZの先輩オーナーさんが投稿されているとは思いますが、備忘録として共有させていただきます。 純正のエアクリをとっくに廃盤になっていますので、既に付いている純正品を再利用します! タンクを取り外して、エアクリボックスを外して、古いエアクリの長さを測って、切って使うタイプのエアクリを測っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月23日 13:58 エージェントたいさん
  • エアフィルターをスポンジに交換

    こちらが純正のエアフィルターです。プラスチックも含めての一体物です。 じゃばら部分のみカッターで切っていきます。 切りました。 ホームセンターで買ってきたスポンジを切って詰めて完了。 一枚だと吸気が良過ぎるようなのでこの後二枚重ねにしています。 PS久しぶりに吸気の良い音聞きました。 アクセルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月5日 11:15 的場トマさん
  • スーパートラップマフラー取り付け

    ヤフオクで入手したスーパートラップマフラーの取り付けです。 商品説明ではセロー、TW用4インチアルミだそうです。 純正エキパイの外径がφ43.0、写真はないですが購入したスパトラの内径がφ51.0です。 そのままでは径も固定位置も合わないので、中間パイプを自作します。 大学の端材置き場で拾ったパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月4日 22:01 RILKAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)