ホンダ XR50 モタード

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

XR50 モタード

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - XR50 モタード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • デイトナ ターボフィルター取り付け

    純正のエアクリーナーがいつの間にか加水分解で只の汚物に成り下がっている… ベッタベタのボロボロ(^_^;) エアクリーナーボックス内も酷いことにΣ(・□・;) 作業中手がベタベタで写真が撮れなかったのでいきなり完成ですが…。 純正エアクリからスポンジとベタベタをパーツクリーナーとワイヤーブラシで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 23:52 竹内兄弟さん
  • XR100モタード用インマニ

    エイプ100ヘッドを付けているが、吸気ポートの大きさがマニに対してかなり大きい事を思い出した。 あそこが悪さをしているんじゃないか? で、早速マニを取り寄せて比較するとこんな感じ。 全然違う。 結果、12000rpmは回らないものの、回るだけだが10000rpmオーバーにはなった。 回り方もスム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 01:38 Wen Moonさん
  • デイトナ製ニードル交換

    何をどうしても、アクセル半開以上でぷーんとフケなくなるので、調べた結果デイトナのニードルに交換。 左のデイトナの方がテーパー部が太い。 元々付いていたニードルは、刻印から調べるとPC18用らしい。 キャブ本体は口径から調べるとPC20。 やはり中古車は素性がよくわからん。 交換後、アクセル半開で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 00:24 Wen Moonさん
  • CRF100用インテークダクト 取り付け

    XR50モタードの純正インテークダクトです。 横向きに500円玉ほどの穴が空いているだけです。 購入したCRF100用ダクトとの比較画像です。 3倍くらいの吸入口面積が有ります。 ドライバーで軽く押し込みながら、取り付けました。 キャブレターも22φなので、これくらいの面積が無いとです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 06:42 RD-TECNICAさん
  • デイトナ ターボフィルター 取り付け

    こんな感じです。 取り付け完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 06:43 RD-TECNICAさん
  • タケガワ PD22 KIT 取り付け

    購入したタケガワのPD22 KITです。 ポン付キットなので、安心です。 XR50モタード純正のインテークコネクトチューブを取り外します。 少しの力技で車体右側へ引き抜いて下さい。 ボンドが塗られていますが、引き抜けますから。 新しく取り付ける場合はエアクリーナーBOX内から車体右側へ引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 07:46 RD-TECNICAさん
  • キャブレター交換

    シフトアップのPE22?のキャブレターからキタコのPC20キャブレターへ交換 手持ちの全天候型エアクリーナーでセッティングはじめましたが… 最終的にカバーを外してセッティング完了 参考までに… S/N #38 M/J #95→#80 ジェットニードルのクリップ位置 真ん中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 21:26 はやけんさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)