ホンダ ゼスト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

ゼスト

ゼストの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ゼスト

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • ちょっと小改良_φ(・ω・๑ )カチャ

    スイッチのメクラキャップが嫌いな自分…(,,,`д´,,,)キライ!!ナニガサービスホールヂャ。 これも写真が見つかり次第更新したいのですが、チビ車ことゼストのカーナビにはBluetoothが付いていません…(-ω-;)ウーンフルイカラナァ。 carrozzeriaのカーナビでゼストとほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 19:35 でこひでさん
  • リアワイパーキャップ化!

    カバーを外して10mmナットを取るだけです! 引っ張る時に少し力が入りますw 完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 15:34 15specRsilviaさん
  • 過去の整備記録(やっぱり必要だった…(゜゜))

    前のカーナビの時から思っていたこと…時計が見にくい…(´ーωー`)。 でも時計ってかなり調整が必要なことってありますよね…(*_*)。 これはカーロケ…つまりレーダー探知機ですが、今の主流はレーザー探知機…意味あるのか…そんなことを思いますよね…σ( ̄∇ ̄;)。 確かにパトカーからの速度測定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 00:38 でこひでさん
  • リアワイパーキャップ

    リアワイパー使う事無いので取り外して、使っていないラジコンホイールを付けました~( ̄▽ ̄) 元々、ラジコンやっていたので、お金を掛けてませんw 作業時間 3分程度 ポン付け出来ないので、2㍉の穴を6㍉の穴に拡張し、元に戻すだけの簡単なドレスアップですw メリット 窓拭きする時にワイパーを上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 10:05 あっき_JE1さん
  • 計器類装着~バキュ編~

    さて本来であれば ブースト計 と 参りたいところですが手持ちの バキュ計も賑やかしの一員として 暫定配置する事にしました。 出来れば.......計器類の大更新を 考えたいのですが、まぁ二の次かなと。 バキュの分岐をどこから取るか 悩みどころですがココはやはり 〝切る〟行為を伴うためディーラの 整 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2006年5月1日 10:52 tmkz虎さん
  • イオンテラ セット完了!

    プラズマクラスターイオン除菌装置「イオンテラ」を設置しました!・・・といってもシガー電源なのでドリンクホルダーに入れるだけですがw 現在はシートカップホルダーに入れて使用中。 一応、モードによってイルミネーションの色が変化しますw これは"プラスとマイナスのイオンを同量放出して空気を浄化"する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月11日 06:51 いただきマンモぉ~スさん
  • Carレコ取り付け~

    もう配線終わってますが、ルームランプのところに常時、ルームランプ、アースラインが来てますので、それぞれにワンタッチカプラーで電源をとりました。 ちなみに、スイッチはオプション品です。 Carレコを置いてる場所です。 ルームランプを元に戻して完成!! ワコーの空気清浄機付きのルームランプなので今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月24日 00:42 ELYZESTさん
  • トリプルソケット装着

    邪魔にならないようにセンターコンソール下に貼り付けました! 配線は止め具が無いので保留です。早く手をいれねば・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月14日 20:12 ひさぽんさん
  • オカルト追加

    エアー用シートの取説にインテークパイプ&サージタンクへの装着というのがあったので、ハリハリしてみました。 次はサージタンクです。 インクラカバーを外してインタークーラーを半外し... サージタンクへハリハリしようとしたのですが、貼れるような形状じゃなかったです>_< せっかくなので適当にハリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月25日 03:53 すっとんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)