ホンダ ゼスト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

ゼスト

ゼストの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ゼスト

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 前のルームランプ ドア連動化!動画あり

    今回はくまさん♪さんのを参考にさせていただきました。 まずはルームランプのカバーを外します。 マイナスドライバーで簡単に取れます。 外すとこんな感じ。 ネジを2ヵ所取ります。 そして外すとこんな感じ。 この要領でセンターのルームランプも外します。 一本配線を通します。 僕は後ろから前へと通しまし ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年3月23日 16:48 RS9321さん
  • 100均グッズでブラックホール( *´艸`)

    今回は100均のものだけでブラックホールを作ってみよう!!という暇つぶしで( ´艸`) 用意するものは写真たて(好きな大きさ)x2!! ミラーフィルム(210円)x1!! LEDテープ(これは100円じゃ買えません)x1!! まずは写真たてをばらしてガラスにミラーフィルムを貼ります・・・が、自分 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2012年10月21日 20:55 茉依@琉輝愛さん
  • 大型ルーフコンソール(2)

    大型ルーフコンソール(1)の続き Rグラブレールがあるであろう位置に型紙を貼り付けます。 前方の四角穴の内側を鉛筆でなぞり、型紙をいったん剥がし、なぞった部分を切り抜きます。 切り抜いたら、型紙の矢印を穴の中に見えるリブに合わせて貼り付けます。 型紙の斜線部分を切り取り、切り取った部分を鉛筆でな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月24日 22:04 康えさん
  • 大型ルーフコンソール(1)

    Lサンバイザー ホルダーから外し、助手席窓の方に動かし・・・ ここのトルクスネジを2本外すと、取れます。 ホルダーは90度回転させれば取れます。 右側も同様に。 ルームミラー カバーがツメ4つでとまっているので外します。 出てきた付け根部分に穴が3つあり、プラネジでとまっているので外せば、ミラーが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月24日 21:39 康えさん
  • ダイノックシート ハリハリ②

    赤○部分に内張り剥がし、マイナスドライバー等を差込んでレンズを外しました。 1~3はダイノックシートを貼り終えてから撮った画像です。 ボルト2本を緩めて外しました。 マップランプASSYを慎重に手前に引っ張り出し、コネクタをツメを押しながら外して取外しました。 部屋に持ち帰りシリコンリムーバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年2月9日 18:54 すっとんさん
  • 荷室上部にルームランプの設置 2/2

    荷室にライトがあればものの出し入れをする際見やすいだろうなと思いオークションで純正ルームランプを購入! 一番加工しやすそうなカプラーと導線が付いているものを狙い落札。 センタールームランプと同じ物を購入したので基本的には線を延長し相互に接続するだけです。 ☆緑/ドアアース ☆紫/常時電源(バッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月31日 11:27 RS9321さん
  • 大型ルーフコンソール(3)

    大型ルーフコンソール(2)の続き。 この大きなブラケットをいったん当てがい、鉛筆でマーキングし、指定の寸法に切り取り(赤ライン)、再びブラケット挿し込み(アンテナフィーダー線の上)、ネジで固定します。 ミラーもこの時に取り付けます。 付属のスポンジを重ね貼りし、貼り付け箇所を脱脂して貼り付けます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年1月24日 22:25 康えさん
  • フロアカーペット補修

    前オーナーはほとんど一人で乗られてたみたいで、内装も綺麗なんですが、運転席のフロアカーペットだけ擦り切れが酷かったので補修にチャレンジしてみました! 運転席のシート横の擦り切れ。 結構目立ちます! アクセルペダルの下も擦り切れが、、、 運転席のカーペットは全体的に毛羽立ってましたが、フロアマット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月4日 00:02 hamarさん
  • ドアストライカー交換

    レジェンド用ドアストライカー&カバー ドアストライカー品番 カバー品番 新旧比較 現状 品番は 72135-SDA-A01 この品番の車の方は交換出来るかもです。 くれぐれも、自己責任でお願いします。 部品を外した所 交換部品を着けた所 カバー装着状態 前席側は若干カバーが浮きます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月14日 20:05 hiro CF-4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)