ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ズーマー

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 私をスキーに連れてって

    晴れたらね(笑) ってかスタッドレスタイヤもスパイクタイヤも履いてないし、チェーンも持って無いから 県の条例違反でダメかぁ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月10日 19:46 楽農家さん
  • ビーバーキャリア

    いきなり完成 取付部をΦ25.1mmのパイプクランプに変更 前はカゴからS字フックで吊り下げ 横へのハミ出し量もレッグシールドの幅内に収まったぞ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月13日 12:38 楽農家さん
  • サイドスタンドに難あり

    最初から開いてるフレームの穴を流用するのはアフターパーツの手段だから間違ってないけど 取付ボルトが細過ぎてガタガタな上に、締まらない、締めても1本固定じゃブラケットに掛かる回転する力で緩むので 穴開け&追加ボルトで対応 ドリルの刃がポンコツなので テックスで下穴開けて、 Φ6mm刃で広げて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 18:09 楽農家さん
  • 農具キャリア取り付け

    サーフボードキャリア(右)とφ19.1㎜パイプクランプで繋いで完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 13:04 楽農家さん
  • リヤフェンダー取り付けステー製作、フェンダーカット

    先週マフラー交換したんですが、フェンダー固定がノーマルマフラーからステーが出てたので、交換するとフェンダー固定出来ない… ホムセンでステー購入してもいいのですが、見た目が穴あきステーやん!って不細工なんで作ります。 マフラーステーからフェンダー固定部まで軽く計測しときます。 鉄のバーがあったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月2日 18:42 和泉ちゃんさん
  • サイドスタンドはドコのカテゴリーかな?

    ストア名 :AZZURRI SHOPPING ホンダ ズーマーBA-AF58 サイドスタンド 1個 3,000円×1=3,000円 「ボルトオン」を謳っているけど、確かにボルトオン だ・け・ど・・・ ガタガタで固定できないから カラーを作ったり、スペーサーを入れたり、ボルトナットを交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月27日 20:56 楽農家さん
  • ステンレス製マフラーガード補修@塚本モータース

    レクサスRXのチューンでお世話になっている「塚本モータース@神戸」の社長の塚本さんにマフラーガードの補修について相談したところ,取り敢えず溶接してみてくれることになりました(^_^) 因みに塚本モータースの塚本社長,僕が関わってきた整備士さんの中で一番技術があると思います。また,乗り物にまつわる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 22:15 lexlex5さん
  • スポンジクッション

    車高落としてるので凸凹道通過中にナンバーフレームとリアフェンダーが当たって煩いので補強に貼りました(=´∇`=) 良い感じ仕上がりました"(  `   ▽   ´  )"

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月5日 13:56 miみ~もmoさん
  • サブフレーム取り付け!

    塗装を終えて乾燥したサブフレーム 早速取り付けちゃいます(。-∀-) 、 センターの4本あるバーをカットすることでタンクカバーがより目立ち、色を暗い色で統一することで全体の車高が低く見えます😊 んーなかなか渋く仕上がったんじゃん?? これでやっとTP製のタンクカバーが目立ちます😆 サイドから見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月30日 21:50 ズマまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)