取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ZR-V
注目のワード
-
【ZR-V】スマホホルダー設置と電気配線
ZR-Vはスマホホルダーの設置個所に苦労する 今回は流行の脱着が容易なMagSafe品を装着する 【詳細はこちら】 https://minkara.carview.co.jp/userid/580283/blog/48607842/ 配線は出来るだけ見えない様にヒューズBOXから取得 【詳 ...
難易度
2025年8月23日 05:41 Black-tsumikiさん -
ナンバープレート再封印
納車前何も考えずにアクセスのライセンスフレームをダーククロームメッキにて発注したが ピアノブラック化していくうちにどうも違和感が出てきたので今回ベルリナブラックを発注 オークション等で買っても中古4000円くらいだったのでディーラーに新品発注 それを持って陸運局へ直行(横浜) 運輸支局で受付 まあ ...
難易度
2025年8月21日 14:19 頭文字Pさん -
タイヤバルブキャップ
標準のバルブキャップ プラスチックなのでちょっと交換を考えました プライムデーでポチッた怪しげな無限キャップ ちょっと長い感じもしますがアルミになったので気持ちは上がります
難易度
2025年7月21日 14:15 @fiestaさん -
セルスター AR-824-AW取り付け
オプションカプラー電源取り方は動画を見て簡単です個体差かもですがAピラーカバー外すのに一苦労上にスライドするぐらいでは外せなく工具で直に特殊クリップをスライドさせて外すとまた一難この特殊クリップを車体から外すのも難しかったです後の作業は難なく終わりAピラーカバーはめる時位置確認難しい恐るべしAピラ ...
難易度
2025年7月17日 13:00 ナムジグさん -
コンビニフック取り付け
コンビニフック取り付け 普段から、助手席足元付近に袋を引っ掛けたいなー、運転席から手が届く部分にー、と感じていたのでやりました。 位置を決めて穴あけ 今回はパーツを外さずに行いました。(取り外す工程多くて面倒くさそうだった) 一応、反対側に何も無いか慎重に確認しながらやりました。 取り ...
難易度
2025年5月23日 19:37 patinaさん -
HONDA ZR-V AWD クッション取付け
シート着座面と腰の部分に空間が出来て腰が痛くなったので隙間埋めのため購入 シートはほぼ垂直しして座部分も水平にしてるんですがちょっと痛くなりました レビューで腰痛が多かったのですがみなさま同じような感じでしょうか クッションの背面にはストッパーとファスナーがあります クッションに厚みが足りなかった ...
難易度
2025年5月13日 12:58 nyankoAMGさん -
-
ZR-Vにドリンクホルダーを付けてみた
運転席側 3月9日取付け、使用して落下しないか様子見。 ウインカーレバーとドアのパネルを意識して吹き出し口の中心に付けてみた。 助手席側 運転席の異常が無かったので3月15日に助手席側も取付け。 こちらは気持ち中心寄りに取り付けてルーバー操作が狭い範囲で可能としました。 鉤形ステイのサイズはハ ...
難易度
2025年3月15日 19:21 ★邪道★さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ZR-V 登録済未使用車/HondaCONNECT/マルチビュー(千葉県)
389.8万円(税込)
-
レクサス SC 禁煙車 ワンオーナー 純正18インチアルミ(愛知県)
185.9万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
