ユーザー評価: 3.33

輸入車その他

中華四輪バギー

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 中華四輪バギー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイールDIYで塗装

    まず外し洗って乾かし、シリコンオフで脱脂、マスキングしてミッチャクロン吹き付け 塗装 乾かし 冬場は乾きにくい(>▽<;; アセアセ もう2本してたら夜に・・・ 乾かないので夜干しして・・・ 良い感じに出来上がった!👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 20:35 ナオアルさん
  • ホイールの塗装

    中華バギーのホイールの塗装が劣化してダサいので思いつきで塗装してみました。 写真は塗装前。 今回はちょっとアレンジもしてみます。 こんな感じでマスキングをして… つや消しブラックで塗装しました。 今まではスポーク8本はシルバーでしたが、4本だけそのままに、後の4本を一緒に塗装してみました。 以前よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 15:55 あぷらば!さん
  • ホイール塗装⑤

    汗と努力の成果。シートが手付かずなのが気になってきたな。 しかし、ハデやなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月7日 18:51 323モーターさん
  • ホイール塗装④

    二色目・三色目を塗るために中研ぎとマスキング。 かなりしんどかった。 二色目の下塗りシルバーを塗装。 三色目のキャンディレッドを塗ってマスキングをはがして色塗りは終了。 手間隙かかるわ〰。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月6日 18:34 323モーターさん
  • ホイール塗装③

    塗装磨きでホイール4本の裏と面をゴシゴシ。 ベースになる黒色を塗装。 結構な量のスプレーを使用。 使用した色

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 16:58 323モーターさん
  • ホイール塗装②

    色を塗るためのマスキング風景 これも地道な作業。 2時間位かかったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 16:49 323モーターさん
  • ホイール塗装①

    このホイールを塗装するにあたって、まずは塗ってある黒色を剥離材とシンナーで溶かして取ります。 非常に地味で地道な作業です。 剥離材とシンナーです。 細かいところは歯ブラシでゴシゴシ。 毎日、仕事から帰って来てからの1~2時間作業して一週間かかってようやくとりきりました。 かなりしんどかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 16:43 323モーターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)