輸入車その他 ミニジープ

ユーザー評価: 3

輸入車その他

ミニジープ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ミニジープ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • シフトポジションセンサー 不具合改善

    シフトチェンジは可能 でも ニュートラルランプ、バックランプ共に非点灯 電気信号を上手く受信出来て無い感じ 一瞬 ニュートラルランプが点灯するけども すぐに消える。  コレは大変だ! と思ってましたが… センサーの位置がズレてるだけ でした。 外して 着けてを繰り返してるうちに ジャストのポイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 12:11 おすぎ享さん
  • エンジンマウントゴムの撤去。

    新車購入では無いので 何が正解が解りません。 前の所有者さんから「振動軽減の為 エンジンマウントゴムを装着しています」と聞いていました。 今回 チェーンの外れ易い原因を自分なりに考えているなかで エンジン側のギアと駆動軸側のチェーンの間のテンショナーが チェーンの直線上についていない。 & エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月1日 22:51 おすぎ享さん
  • スタッドボルトの修理

    以前に行ったスタッドボルト修理の備忘録です。 中華エンジンの振動に耐えきれなかったのか、 それとも中華製スタッドボルトの強度不足なのか、 スタッドボルトが折れてしまった(汗 ※ スタッドボルトはエンジンとマフラーを繋ぐボルト 2本あるはずのスタッドボルトが1本無い・・・ ネジ穴を覗くと折れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年10月6日 12:29 @Yasu !さん
  • 乗り心地を改善してくれる魔法のプレート

    押入の奥からロードノイズ低減プレートが出てきた! このプレートはロードノイズを吸収して乗り心地を 改善してくれる魔法のパーツなのだ。 エーモン 静音計画 ロードノイズ低減プレート 現在、エーモンのロードノイズ低減プレートは 販売終了になっていてオークションサイト等では 高値で取引されている ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月25日 23:02 @Yasu !さん
  • ボンネットをデッドニングしました

    デッドニングには手持ちのオトナシートを使いました。 シートをボンネットの裏に貼っていきます 裏が接着剤が塗られてますのでそのまま剥離紙を剥がして貼ります。 簡単ですね(^◇^;) 貼り終わりました(^◇^;) すぐ終わってしまい、少しつまらないですが、貼った効果はありました。 ただ、少しビビり音が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月3日 14:41 uzuramonaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)