イセキ 自脱型コンバイン

ユーザー評価: 5

イセキ

自脱型コンバイン

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - 自脱型コンバイン

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デザイン&性能の完成度も高い、走る空気清浄機!トヨタ MIRAIのガラスコーティング【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 トヨタ・MIRAIの施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ 2代目となる燃料電池自動車、トヨタ・MIRAI(ミライ)。魅力的なスタイリングで上質なセダンの雰囲気を漂わせながらも、スポーティさも両立 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 13:48 REVOLTさん
  • スプロケットオイルシール交換 その①

    訳アリ品のフロンティアちゃんですが、どこが訳アリかというと・・・ 左駆動軸のシールから走行用メインギヤケースオイルが漏れているんです(;^ω^) クローラ後方のアイドラローラーで張りの調整がしてあるので、割りピンと回り止めプレートを外してテンションボルトを緩めると、クローラが外れます。 と、簡単そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 18:48 シャオーレさん
  • また来年〜!

    今年も稲刈り終了しました。 台風一過の晴れを狙って強行したので、 泥まみれ。。。(;´д`) いつもより念入りに、メンテナンス。 事前のメンテで補修したカバー。 アルミ板が、一発で穴空きました。。。 (T_T) 仕方がないので、新品購入を検討。 1.5諭吉と聞いて即諦めました。。。(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月8日 21:30 shintaro☆さん
  • 運行前点検2018♪

    恒例、稲刈り前のメンテ。 今年は例年以上に、念入りに内部清掃。 昨年調整したはずの 右キャタピラがまた緩んでる。。。(;´д`) 調整ボルトの供回り防止プレートが 振動ですり減ってますねー。 早めに交換しないと。。。 とりあえず、今回は再調整で。 オイル交換は、前回同様、 カストロールGTX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 20:32 shintaro☆さん
  • 運行前点検2017♪

    恒例、稲刈り前のメンテ。 今年はオイル交換のみで🆗かと思いきや、 左折時に違和感が。。。 まさか、左クラッチがお亡くなりか!(◎_◎;) 原因は、右キャタピラのテンション不足でスプロケが滑り出してました。 あ〜、大した事なくて良かったε-(´∀`; ) ん〜、去年キャタピラ交換に出した時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 18:23 shintaro☆さん
  • ベルト交換

    今日は、ベルト類の交換。 滑り出しているメインの駆動用 &切れそうな脱穀用。 脱穀用、油圧用ベルト外して、 ようやくメインに。 なかなか面倒くさい(^^;; メインの駆動用ベルト SB-37 次は脱穀用ベルト交換。 こちらは、瞬殺で。 ボロボロ。。。(◎_◎;) 脱穀用ベルト。 LA-34 完了〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 19:58 shintaro☆さん
  • オイル,クーラント交換

    【エンジンオイル】 カストロールGTX 10W-30 特価で安かった 【オイルエレメント】 PIAA PM8 PA4から容量アップ (IDφ68×H85 M20×P1.5) ホントは、どちらか迷って買い間違い。。。 【クーラント】 CCI LLC 2リットル 少し足りなかったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 02:10 shintaro☆さん
  • H27稲刈りの終始

    稲刈り前に掃除口を全部バラして、エアでゴミを飛ばします。ネズミが入ってたり、その死骸が入ってたりする可能性があるので。今年も無事でした。 稲刈り作業。2条刈りコンバインで無理やり3条刈るので、作業は慎重に。詰まらせたら大変。theエンド。(´<_`  ) そして今年もトラブル無く無事に稲刈りを終え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月25日 21:34 835-Engineeringさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)