カワサキ D-TRACKER X

ユーザー評価: 4.1

カワサキ

D-TRACKER X

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - D-TRACKER X

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • PH7 LEDバルブに交換 M&H PonLED KLX250 Dトラッカー動画あり

    DトラッカーXのヘッドライト暗すぎ問題。。。 PH7のハイローLEDバルブってあまりないんですね 手頃な値段と信頼性からM&Hに変更しました! めちゃくちゃ明るくなりました。 Pon LEDめちゃくちゃ明るい! ハロゲンは使用電力も大きいし、暗いしお勧めしません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 21:05 あんこのぶさん
  • チタン製 ドラレコステー 自作 ドラレコカメラステー ワンオフ動画あり

    Ninja1000のために作ったチタン製のドラレコステーをDトラッカーXにも取り付けです! ドラレコ自体は訳あってまだ公開できませんが、近いうちに公開予定です。 ドラレコステーって買うといい値段しますからね。 そんな時こそ自作です。 軽量頑丈なTP340 で作りました。 動画はNinja1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 21:47 あんこのぶさん
  • オプティメイト 壊れた! ってか壊れるんか、これ。。。動画あり

    バイク2台体制になったと思ったらまさかのオプティメイトが壊れました。 電源が入って光ってから充電が開始されません。。。 そして今日からDトラッカーXの生まれた地に出張です_:(´ཀ`」 ∠):

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 06:37 あんこのぶさん
  • Dトラッカー KLX ETC取付け 取付け場所に悩んでる人向け どこにつける?動画あり

    Dトラッカー KLX250 Dトラッカー230 KLX230 ETC取り付けに場所に悩んでる人に。 230系はキャリアが高いので自分で取り付けてみました。 オフでフルボトムされる方は当たるかもしれませんが、自分はストリートなので問題なしです。 カウルぶった斬ってホームセンターの箱で取り付けまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 18:04 あんこのぶさん
  • 燃調カスタムしてみた

    K&Tのサブコンを購入 PCにてオリジナル設定が出来るDVDアプリもセットになっているが、接続用のオプションケーブルを買い忘れた…。 取説通り、外装外して地道に配線工事 全てカプラー差替えで簡単接続! 本日は時間の関係で取付のみ 結果はパーツレビューで後日投稿かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 20:15 RUSH49さん
  • LEDウインカーに交換

    純正ウインカーをオシャレなLEDウインカーに→ ウインカーを交換する際は、先にフロントフェンダー→ヘッドライトカバーの順番に取り外します。 ネジはフロントフェンダー4本、ヘッドライトカバー3本! コレに交換! 右側本体配線 白/黒黄 左側本体配線 緑/黒黄 リレー交換忘れずに! フツーに付けるとハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 22:39 tokyokowaさん
  • 電圧計付けてみた

    電源オン時 エンジン始動時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 10:52 RUSH49さん
  • ウインカーリレー交換

    ハザードを自作しようとしたらプラスマイナスを間違えてDRCのウインカーリレーをパンクさせてしまいモノタロウの安いのを買ってみました。 交換は、簡単です。プラスと出力だけです。 ギボシで中間配線つくってサクッと交換 点灯確認して終了 全く問題なしですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月19日 18:58 おやじのレヴォさん
  • バッテリー交換・2021春

    久しぶりに乗ろうとしたらバッテリー上がり。 尼で互換バッテリーを買ってレッツ交換。 左サイドカバーを外すための工具。 ・M8スパナ、ソケットレンチ ・5㎜の六角レンチ(写真に無いけど) ・+ドライバー(端子配線用) 今回新たに装着するSAE端子付きケーブル。 いちいちサイドカバーを外さなくても充電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月19日 21:51 イモゾンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)