カワサキ バリオス

ユーザー評価: 4.56

カワサキ

バリオス

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - バリオス

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 吸気系メンテナンス

    エアクリーナーBOX開けてみるとエアフィルター入ってませんでした。ギトギトしてるので清掃します。 清掃するためにエアクリーナーBOXを外してみるとキャブとの間のパッキンもついていません(^^;) キャブは外さずにエンジン掛けながらワコーズのエンジンコンディショナー吸わせてキャブ内の清掃してみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 21:00 こうちゃん@@さん
  • パワーフィルターアダプター製作動画あり

    ノーマルのエアクリボックスを撤去して、吸気効率向上のためにパワーフィルターを装着できるようアダプターを製作しました。 バリオスはキャブのフランジ形状が特殊なため、フィルターの固定がすんなりいきません。ネットで調べたら先駆者がおり、とある方の作成方法を参考にさせて頂きました。 完成した姿はこんな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月19日 21:35 ゆうすけ@Balius&GNさん
  • エアクリーナーエレメント交換

    エアクリーナーエレメント交換です。 ついでにブレーキパッドも購入しました! あまり汚れてないなーって思ってましたけど、比べると汚い、、、笑 ブレーキパッドは、わりと残ってました! ブレーキクリーナーで清掃だけして戻しちゃいました!笑 45700km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 21:25 KuRiさん
  • バリオス 本気でレストア part3

    キャブのOH エンジンコンディショナー漬けにする為に全バラ 多分?エンジンコンディショナーはゴム製品傷める可能性あるからとにかく全バラ、バイパスパイプやらチョークレバーやら 小物部品(ジェット類)は小瓶に入れて漬け置き 漬けるだけでメインジェットやらスロージェットとかの真鍮部品は新品みたいにな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月18日 01:03 だぁーーちゃんさん
  • キャブ調整・清掃

    車両からキャブ取り外してテキトーな同調取り。職場での技術(あんのか!?w)を活かして調整 1・2と3・4の真ん中が若干ズレていたんで誤差を確認しながら合わせてみた。 メインジェット、スロージェットを外して目視確認と各穴に針を通したのちクリーナーに浸け置き。 キャブ側の穴にも吹き込んで詰まりがない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月27日 20:28 しょ~ビックさん
  • キャブ清掃

    汚ったねーキャブを外した 仕事から帰宅して直ぐに開始 ちょちょいと明るいうちにやっちまう これがまた楽しいのだ ネジ山をなめそう 気をつけないとな 仕事して疲れているけど バイクをいじってると 何もかも忘れて楽しい ネジ山なめた やはり俺らしいな どうしょうか ドリルで穴を開けて ネジの頭を破壊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年6月26日 22:40 宮城の会長さん
  • 予定通り交換しました

    今日は、昼頃から予定通りマフラーの交換をしました。ってかやってもらいました ついでに、フロントのスプロケの交換もしてもらって走りの違いに感じつつ、昔を思い出しマフラーの音に感激 今度は休業中のビキニカウルの塗装と取り付けを再開したいと思います。 暑いから、再開できるかなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 15:53 ステ&バルさん
  • 負圧ホース交換動画あり

    バリオスありありのエンジンの かかりの悪さを解消すべく 負圧ホースを交換する事にした まずは純正ホースを外しました 1番4番ホースに亀裂発見 経年劣化の表れですね しかし、ここまでひどいとは こちらは2番3番のホースですが やはり経年劣化が見られた ゴムは長年使うと亀裂が入ります 見えないところな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 13:33 宮城の会長さん
  • キャブ清掃

    皆さんのを参考にバラして清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 14:46 ルナルナ8118さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)