カワサキ バリオスII

ユーザー評価: 4.5

カワサキ

バリオスII

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - バリオスII

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ブレーキ・サスメンテナンス・ツーリング仕様

    リア17インチワイドリムが組み上がったので取り付けました。 4.50インチリムにMT60RS 160サイズでスプロケはXAMの50丁、フロントも合わせて15丁に。 ブレーキは前後ともマスター・キャリパーオーバーホール。 フォークオイル交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 09:55 haru_ge8さん
  • ステップのラバー交換

    前回交換したのは2020年5月でした。 前と同じように穴があいてしまい、気になるので交換することにしました。 今回は純正品ではなくNTBのものをモノタロウで購入。 761円。 ステップの裏のネジを2つ緩めればラバーステップははずれます。 が、前に緩み止めをつけて締めてあるので、ドライバーでは固くて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 10:29 stakanamiさん
  • フロントフォークOH

    フロントフォークをOHします。 この投稿は、全工程の流れです。 詳細に興味ある方は、各工程の投稿を見てください。 準備編 バイクをジャッキアップします。 〈詳細〉 https://minkara.carview.co.jp/userid/3274694/car/3149452/7002301/no ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月14日 16:23 じーべんさん
  • フロントフォークの共回対策

    フロントフォークをOHした際に、アウターパイプとインナーパイプを分離するためにボルト(赤丸)を外しますが、ボルトとシリンダコンプが供回りしました。 供回りしたときの対処方法を備忘録として記載します。 専用工具等を購入しても、使う機会が無いと思い、代替策を考えました。 長さ600mm/外形18mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 16:23 じーべんさん
  • フロントフォークOH 7/7(取付編)

    オーバーホールしたフロントフォークを取り付けます。 フロントフォークの通り道にシリコンスプレーします。 フロントフォークの垂直位置は、フォークアッパーホルダの上面とインナーパイプの上面を揃える位置にしました。 フロントフォークの角度は、アクスルが負荷なく挿入出来るように調整します。 フェンダーを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月14日 16:13 じーべんさん
  • フロントフォークOH 6/7(オイル編)

    今回はフォークオイルは、G-10を使います。 ネットで皆さん使っていて、安価だったからです。 サービルデータより フォークオイル  S-88 容量(片側)  368±2.5ml(交換時315ml) オイルレベル   140mm(スプリング無し最圧縮時) 今回はフォークオイルは、G-10を使います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 16:12 じーべんさん
  • フロントフォークOH 5/7(組立編)

    ブッシング(型番44065-0046)を下からはめます。 ブッシング(型番44065-1104)をはめます。 スベーサ(型式92026-1406)をはめます。 アウターパイプに、シリンダコンプのカラーを入れます。 アウターパイプの中心にセットしないと、インナーパイプがきちんとハマらないので注意して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 16:12 じーべんさん
  • フロントフォークOH 4/7(洗浄編)

    パーツクリーナーと、ピカール洗浄します。 パイプ内部はパーツクリーナーで、出来る限り綺麗にしました。 左側:洗浄後 右側:洗浄前 アウターパイプをピカールで磨きました。 一見、綺麗になりましたが、細かいキズと複雑な場所は磨けないため、塗装することにします。 アウターパイプの塗装は黒にしました。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 16:11 じーべんさん
  • フロントフォークOH 3/7(分解編)

    写真では見えませんが、手の中に24mmのボックスラチェットでフォークキャップを固定しています。 ラチェットで地面方向に押し付けながら、フォークを回転させて、フォークキャップを外します。 フォークキャップはスプリングで押し上げられているので反発には注意ください。 フォークキャップを外して、フォークオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 16:10 じーべんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)