カワサキ KDX125SR

ユーザー評価: 4.4

カワサキ

KDX125SR

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - KDX125SR

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • エンジン一旦保留 ハンドル周りへ

    結局終わってしまったクランクケースは再生出来そうですが、ちょっと時間がかかりそうなのでできる作業をしていきます。 とりあえずシールがご臨終のフロントフォークのシールを変えていきます。 インナーチューブは見て見ぬふりで😅 いい感じに朽ちています。 ただ、フォーク関係の写真撮るの忘れてこれで終わり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 23:06 gtpysさん
  • フロントフォークオーバーホール、ステムベアリンググリスアップ

    ダートを走るとフロントサスからガチャガチャ音がしていて、こりゃステムベアリングが緩んでいるなぁと思ったのが作業の切欠。どうせフロント周りバラすのだからついでにフォークもオーバーホールする事に。 車体から外す前にトップキャップは緩めておきます。 フォークとステムベアリングを取り外し。 案の定ステムベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月13日 20:54 92103さん
  • フロントフォークOH、ダブルダンパー化 150922

    フロントフォークは錆びさせるとシールがすぐに破けて、駄目になるから、サビだけは気をつけろ~!と言われていたので、シリコンスプレーを吹いてフキフキしたり、それなりに気を使っていた。 、、が、シールはゴム部品なので硬化は避けられない。ついにオイルが漏れ出した。漏れたオイルに虫の死骸まで付いてたりする。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月2日 18:41 ひっぽこさん
  • リンクのオーバーホール

    リンクのオーバーホールをします きったないしベアリングがどんな状態か とりあえず磨いて綺麗にします 一箇所づつベアリングの状態を見て行きます 特に酷い錆びも無くベアリングにもグリスが残ってました。 古いグリスを洗浄して新しいグリスをぬりぬり ここのベアリングも点検、洗浄、新しいグリスをぬりぬ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 18:00 とおる改さん
  • フロントサスのOH

    ヤフオクで買って以来、何回か林道に行って楽しんでいたが、間も無くフロントフォークからのオイル漏れを発見。 師匠に教えを請いながらOHすることに。 前脚が取れたバッタ。 師匠はCBRのカウル一式を新調したようで、ウキウキで装着。 バラして清掃。 抜いたオイルはドブ川の香りが… シールだけでなくOリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月7日 23:44 S016さん
  • フロントフォークのOH

    オイルシールが死亡したので交換です。 こんな感じになってます💦 塩ビ管切ったお手製工具で打ち込みます(笑) 取り付けて終了✋🏻

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月2日 17:00 qtepx0さん
  • ステムベアリング交換

    買ってからどうもまっすぐ走らないまっすぐ走ろうとしてもふらふらしてメチャメチャ疲れる。おそらくステムベアリングだろうということで3/16のタマタマを用意して(確か32個)バラします 当たりです...w キレイキレイしてレースはまあ爪引っかからないし大丈夫でしょう 戻したらまあスルスル動くw 真っ直 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月13日 21:33 Kei536さん
  • フロントフォークOH

    オイル交換しました。 ヤマルーブ01オイルに10Gを100cc混ぜました。 どうなんだろ⁇ 元のオイルは01だけですね。 ちなみに写真撮り忘れました。 横の写真はオイル粘度ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月2日 21:53 ガイ・マーティンさん
  • FフォークOH+両ダンパー化

    オイル漏れてたしインナーチューブのサビがひどいのでもう一組フォーク持ってたのでOH+ニコイチでついでにダンパーも入れました 完成 オイルはヤマハのg15とちょっとg10入れた モタード専用だしいいかな?ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月2日 19:53 はやぶさきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)