カワサキ KDX125SR

ユーザー評価: 4.4

カワサキ

KDX125SR

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - KDX125SR

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ミッションオイル交換

    前回のミッションオイル交換が23,332.4km。 今回走行距離が26,240.1kmで2,907.7km走ったので交換します。 ドレンからオイルを抜きます。 規定量は0.8L ドレンボルトの締め付けトルクは2.0kgf オイルは前回と同じカストロールPOWER1 10W-40 残量は後3回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月14日 07:57 テルZX!!さん
  • ミッションオイル交換と2STオイル補充

    慣らし運転が1,000kmを超えたのでミッションオイルを交換。 オイルを抜くためドレンボルトを抜いて30分位放置し左右に揺らして絞り出す。 抜いたオイルは金属粉でラメラメしている。 その間にファンネルを使って2STオイル補充。 ネット通販で買ったカストロール:Go! ホームセンターならサービスで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月8日 17:39 テルZX!!さん
  • KDX125SR サイドベアリングシール交換

    今回は、チャンバーからの白煙、オイル噴き出しの原因と考えられる、サイドベアリングシール(Oリング)の交換を行います。 まずチャンバー、ブレーキペダル、キックペダル、KIPS関係、クラッチケーブルを外します。 とくにキックペダルは抜けない事が多いので、ギヤプーラーを使うと簡単に抜けます。 次に、冷 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2016年10月10日 19:52 ごりっらさん
  • キックシャフト付け根パッキン交換

    交換前。周りがオイルで汚れています。 キックペダルを抜きます。 ピッキングツールを使って抜きます。 作業中ひとつ先が折れちゃいました(T0T) 周りを綺麗にして 新品のパッキン グリスたっぷりで 塩ビパイプで打ち込み 元に戻して完成です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月10日 22:26 ブルーパンダさん
  • KX125のミッション移植

    KDX125にKX125のクロスミッションを移植します。 KXの腰下をバラしていきます ミッション摘出完了 後に洗浄して点検します KDXの腰下をバラしていきます この時点でKDXにKXのクラッチなども移植出来るか確認。 いけそうです。とりあえず今回はここまで つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 22:25 とおる改さん
  • クラッチワイヤー交換

    クラッチワイヤーが届いたので早速交換ですー 少しでもケーブルが長持ちすることを祈って組つける前に有機モリブデンオイルスプレーを差しました( 〃▽〃) レバー側のタイコを外してケーブルを通すラインを確認しました エンジン側の固定ナットのネジ山の数を数えてから、タイコをリンクから外します。 以外と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 00:06 白柴 きなこさん
  • クラッチハウジング段付き修正

    停車するとニュートラルにまず入らない… 走っていてのギアチェンジも硬く、薄い靴では痛くて乗れない 原因はクラッチハウジングの段付きなのかと思い開けて見ることにした センターナットを車のホイール用インパクトで外して分解 段付きはそれほど深くはなく、全然引っかからなさそうな感じだけど、出来るだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月24日 17:38 Hide_1967さん
  • kdx125 エンジン 計測 リング ピン

    ピストンリング。 見た目にもダメっぽいけど、念のため測定。 リングだけピストンで押し込んで。 トップリング。 !! 笑えるくらい見た目に広い! さすがに1mmは入らなかった…笑 しかし0.9mmかな。 続いてセカンドリング。 さすがにトップよりは狭い。 しかし、0.6〜0.7mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 20:20 matchbow33さん
  • kdx125 エンジン 計測 ピストン シリンダー

    まずピストン。 計測の準備。 ピストン何かに固定しないと測りづらいですよね。 ピストン下部から16mmくらいが測定箇所。 一応、90°違う場所も測定。 55.88mm 55.87mm くらい? 使用限度が55.80mm まだいける⁉︎ ただ標準値からいえば結構すり減ってる… ゲージ準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 20:01 matchbow33さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)