カワサキ エリミネーター125

ユーザー評価: 4.45

カワサキ

エリミネーター125

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - エリミネーター125

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • アイドリング回転数不安定 対応

    状態としては1000回転以下から暖気後の信号待ちなどで3000回転近くまで上がったりします、たまにエンジンストールも発生してました。 2次エアを疑い暖気後にパーツクリーナーをキャブレター周りにかけてみましたが、エンジン回転数が上がる方向に変化しました。  とりあえずインテークのOリング交換→変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月4日 21:17 こう12さん
  • ナンバー取得、公道復帰  (4月)

    エンジンONし、ギヤもクラッチ張り付きなくOK、灯火類も問題なかったのでナンバー取得して公道復帰しました。 1、2kmは問題なく走りましたが、突然エンジンストール。 セル回してもエンジンかからず、チョーク引いてもダメ。 30分くらいしたらどうにかエンジンかかる。 数時間放置するとエンジンは普通にか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 18:15 こう12さん
  • エンジン圧縮復活、エンジンON!

    ピストン、ピン、ピストンリング、オイルシールを純正新品に交換。 シリンダー内は縦筋があったがそのまま使用。  カムシャフト、ロッカーアームは泣く泣く再利用。 吸排気バルブは目視ですがカーボン噛みはないように見えたのでそのまま組み付け。 組み付け時に各所にエンジンオイルしっかり塗布しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 18:41 こう12さん
  • エンジンONチャレンジ

    エンジン圧縮が4Kしかなかったですが火花飛んだのでエンジンONチャレンジしてみましたが、、、 やはり無理でした。 とりあえずキャブレターを外してオーバーホール。 ダイヤフラムに穴あき補修跡がありましたが、その他はそれ程汚れてなかったです。 とりあえず各種穴を清掃し、メインとスロージェットを一晩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 22:18 こう12さん
  • ニコイチ その後

    その後、ナゼか急に仕事が忙しく ついでに葬儀もあったりして時間が取れません (^_^;) 出勤前の少しの時間を使ってムリやりエンジンもぎ取りました 意外にキレイだと思ったら、載せ変え歴ありみたいですね 見えない所に手書きの、管理番号があります 外装は、先ずは程度の悪い方を塗装 練習中に、立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月1日 10:18 もさお。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)