カワサキ エリミネーター125

ユーザー評価: 4.45

カワサキ

エリミネーター125

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - エリミネーター125

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ウィンカー交換

    2年ほどカバーをかけたまま放置しており、久しぶりに乗れるようにしようとカバーをめくってみたらウィンカーが3本もげてました。 ヘッドライト内の配線を新しいウィンカーに合わせて加工して繋ぎなおします。 フロントはフォークに固定できるようにステーも合わせて購入。 リアも配線を加工し繋ぎ直して完了と思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月28日 08:20 ポン 太さん
  • USB充電器の交換②充電ケーブルの交換

    昨日の記事にも書きましたが、USB充電ケーブルが問題かも、と想像し、Amazonでポチっていたケーブルが届きました。アマプラなので、翌日配送で届きました。すばらー。 ケーブルを交換し、繋いでみたら、画面右上の充電マーク(⚡マーク)が緑色で表示されました。このまま、NAVITIMEを使いながら、スマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 13:25 kazutama0215さん
  • USB充電器を交換しました!

    今のバイクを買ってから、割と早めに取り付けましたUSB充電器ですが、スマホを繋いで、NAVITIME ツーリングサポーターを使いながら、音楽を聴きつつ、インカムとBluetooth通信をしていると、充電量が使用量に負けてか、徐々にバッテリー残量が減っていく状態です。 このスマホ充電器は、バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 08:15 kazutama0215さん
  • ヘッドライト交換してみようかなの巻

    AliExpressにて、バイクパーツを通販しました。 左はフォークカバーで、右がヘッドライトです。 注文してから、2週間弱で届いた気がします。 右の袋を開封したら、箱が2段重ねで入ってました。 左がライト部分で、右がライトカバーで、それぞれが別売りでした。 ちなみに、ライト部分は1,915円(送 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 16:58 kazutama0215さん
  • テールランプ交換

    泥除けの撤去と巨大なテールランプを小型の物に変えました。 リア周りをバラします。 フェンダーを撤去。 新しいテールランプ。 アルミ材からステーを作りました。 中型バイク用のナンバーベースを付けてみました。 いい感じです。迫力が出ました! ナンバーを取り付け、ウインカーは純正のステーを使用。本当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 17:41 j.honda2さん
  • 電装パーツのリレー稼働に関する一連のご報告について

    バイクのカスタムで、電装系パーツとしては、USB電源ポートとLEDサブランプがありますが、どちらもスイッチがあり、電源はバッテリー直接続していました。 まあそれでも普通に使えると言えば使えましたので、そのままにしていましたが、エーモンのリレースイッチを半年前くらいに購入してから、使わずに放置して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 00:54 kazutama0215さん
  • フォグランプ(サブランプ)取付

    激安中華アイテムを購入出来る「Wish」で購入した、LEDのサブランプが届きました。送料込みで1,150円でした。 届いた現物を見たら、想像以上にデカくてビックリしました。せいぜい2cm四方くらいかと思ってたら、7~8cmのサイズで、「デカっ!!」と驚愕しました。 配線は左右の赤同士、黒同士をま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 09:21 kazutama0215さん
  • LEDフォグランプのスイッチ取り付け

    ハンドルの右手側、スイッチボックスやミラーステーの内側に、LEDフォグランプ用のスイッチを組み付けました。 元々はスイッチ部が赤いパーツでしたが、何だか安っぽく見えたので、黒のラッカーとクリアーで塗装しました。配線はハンドル周りのケーブル類と一緒に、タンク下を通して、最終的にバッテリーとLEDフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月14日 19:49 kazutama0215さん
  • LEDフォグランプのスイッチ加工

    ハンドルに取り付けるLEDフォグランプ用のスイッチユニットが、本日AMに届くと思いきや、何やかんやで17時過ぎに届きまして、本日の取り付けは断念しました。 一応、パーツの内容確認を行い、配線加工までは済ませました。 手元スイッチとLEDフォグランプを、最終的にはバッテリー直に繋ぐ算段です。エー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月12日 01:14 kazutama0215さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)