カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - GPZ900R

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 530チェーンの520コンバート

    今まで使っていた530から軽快さを求めて520へコンバートします こうしてみると530は幅が大きなチェーンです 以前チェーン交換をDIYでやって痛い目に遭っているので作業はいつもお世話になっているバイク屋さんにお願いしました 今顔はスプロケの色に合わせブラックチェーンにしました・・・引き締まって良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 23:36 忍者が一番さん
  • 520チェーンコンバート

    リアスプロケット、なかなかの手裏剣具合です。 前回のチェーン・スプロケ交換は、、、記録も残ってなければ記憶もなしw 2回交換してるかなぁ?1回しかしてないんじゃないかな〜? 1回だとしたら6万㌔は走ってる、仮に2回だとしても4万㌔は走ってる。 どちらにせよ、大往生でしょう(笑 北海道4,000km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月13日 00:52 kta_900さん
  • チェーン&スプロケット交換

    前回交換から27000km走破!! アルミ製のスプロケットでしたが 良く持ってくれたほうではなかろうか・・・ さすがにここまで尖ってしまうと さすがに危ないので、交換することにしました。 交換後... 交換ついでに、チェーンのサイズをコンパクト化しました。 純正規格の530から520へコンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月18日 22:42 黒鷹さん
  • クラッチマスター交換とハンドル回り一新!

    ナップス特売日に購入した内の一つがこれ ブレンボRCS17クラッチマスターです! 20%オフでも色々合わせたら諭吉5枚・・・ 重くてツーリング行くと左手がつりそうになるクラッチから 軽くなる事を祈っての投資(^^;) クラッチマスター取付けに合わせて 左側のスイッチBOXをダエグの純正BOXに変更 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月7日 19:50 skymove.ryoさん
  • セルモータ,リアスプロケ,チェーンの交換

    GPz900R(1986)A2です。 なかなかカッコ良くなりました。 逆車を新車で購入し,はや四半世紀以上。 なぜずっと維持しているか。 ①好きだから。 ②家庭を持ち,今更新しいバイクなんて買えない。(直すしかない) セルモータが不調だったので,安く手に入れ交換。 ところがこれが大変。 セルモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月29日 01:38 おぷすたんさん
  • ロングストロークチェンジカム

    ノーマルステップに戻して、ギアチェンのフィーリングは改善されたかなと思います。 ただ、ショートストロークぎみの忍者くん、やっぱり重いんですよね。 ヤホオクでロングストロークチェンジカムをゲット。 値段は少しお高め。。。 つけてみたら、ピロボール部分が純正よりも長くて、、、 好みのチェンジペダルの高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 17:26 kta_900さん
  • チェーンandホイールベアリング交換

    忘備録  6/27 73220キロ  チェーン520化とホイールベアリング交換 相変わらず交換前の写真を忘れてますが、 購入時から装着されていたチェーンとホイールベアリングを交換。 チェーンは17インチ化されているタイヤに微妙に当たっているため、 他の方が良くやっている520化を行いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月30日 19:39 skymove.ryoさん
  • ドライブ・ドリブンスプロケとチェーン交換

    駆動系を一式交換。 今回はサンスターのスプロケ前後とRKチェーン。 F17T×R48Tスチール チェーンは112リンク。 加速重視にしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 01:14 テルZX!!さん
  • スプロケ交換

    45→46 スチール

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 09:46 a2cuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)