カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - GPZ900R

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • LEDテール 車体に取り付け動画あり

    昨日仕上ったLEDテール。 ニンジャに取り付け。 配線を繋いで点灯テスト。 ポジション。 ブレーキ。 ちょっと分かりづらいけど、ポジション&ブレーキ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月23日 17:13 たくぼん7さん
  • 乗用車用HID交換

    先ずはバラバラ もう何度も、馴れたもんです。 小さいからバーナーはすんなりと。 かえってコード類のほうが面倒かも。 リレーレスで簡単取り付け完了。 あとはサクサクカウル・メーターを組み付け♪ 待ちきれなくて、夕方。。。 いまひとつ。。。ほんとうに55W? よくわからん。 待ちに待った夜。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月3日 22:51 manabu7さん
  • GPZ900Rだって、マルチリフレクターにHIDだ!

    ヘッドライトを外します~ 枠がサビサビなので、シャーシブラック塗りました。 中華製のHIDです。 今回 55w 5000Kを選択です。 ハロゲンバルブを買うのと大して変わらない値段ですw リレーつきの4輪車用なので、なにやら、ごちゃっとしてますww いきなりですが、ついた後~w しかしバイクに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月30日 19:07 やまぷうさん
  • HID交換作業?解読??

    妖しい中華のHID。全く説明書が役にたちません。 いったいどうやったら・あんな?日本語になる??? バナーは6000Kを採用。怪しいバルブは予想通り?H/Lが切り替わりしません(><) 仕方なく、一度取り外して、分解点検。どうやら電磁石がくっ付いて いました。 その後は試験点灯で作動もバッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月29日 22:16 ゴメちゃんさん
  • GBT直販 HID 35w

    サンテカ21wが暗かったので交換 カウルを外してリフレクターを外します そして、バルブをはめ込みます。 で、 バネで押さえ。。。 押さえられません ニンジャのバルブを留める金具は回転式 防水ゴムも付きません なので、リフレクターも交換 マルチリフレクターに変えてしまいます 上が純正 下がマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月12日 15:47 nichaさん
  • HID化

    オークション品です。 見やすさを重視して5000kです。 H4用の金具が・・・もろにスチールっぽく安物です。 ワコーズのメタコン + リューターでバフ掛け goodです。 バラストの固定は付属のステーでは薄く弱いです。 インシュロックとガソリン用ゴムホースで固定。 カウルステー右側に固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月11日 14:59 忍者5454さん
  • HID化 サンテカ21W

    オークションで落としたサンヨーテクニカ21W ハロゲンの3倍の効率というが 光量不足出、車検通らず 夏場のバッテリー保護のためいまだにつけてます 写真は、35Wですが。。。 取り付けはカウルを外せば、簡単 H4外してHIDに繋ぎ換え バラスト、hi-lo切り替 を、タイラップで固定 光軸合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月29日 03:21 nichaさん
  • HID化

    マルチリフレクター交換からの続きで・・・・・・HID化! まず初めに実際交換する前にキットの配線を繋いで点灯試験をしてみました。非常に高価という程ではないけど安い買い物でもないので不良品なら交換してもらわないといけませんからね。 結果は上々、作業を続けます。 まず、リフレクターにHIDバルブを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月24日 22:23 レカ朗さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)