カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - GPZ900R

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • トップブリッジカバーの再生動画あり

    トップブリッジカバーです。 1985年から使い始め、33年も経ちました! これから燃やします(笑)再生です。 右側の穴は,オーバルラジエターの強制ファンのスイッチです。 ガスバーナー(トーチ)を使います。 ボンベは家庭用のカセットコンロ用。 バーナーの方はホームセンターで3000円もしなかったんじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月25日 23:33 おぷすたんさん
  • GPz900R メインスイッチカバー

    イタリアンROBOさんから頂いたスイッチアッセンブリ。 一つだけ,自分でも直せるところがあった!! それは・・・? ど~こだ? 今日,頼んでおいたのが届きました。早速装着。 こんなに違うんですね~。 パーツリストには載っていません。 でも, カバー,イグニツシヨンスイツチ 14024-1332 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年3月12日 18:09 おぷすたんさん
  • ブルドッカー タゴス・ニンジャバーZ

    昨年転倒してから純正のポジションにちょっとビビってハンドルを交換 GPZ900Rでハンドル交換と言えばバーハンでUPが定番ですが純正のセパハン仕様も捨てがたい。 で選んだのは「ブルドッカータゴス・ニンジャバー」 純正ハンドルより「チョット手前」に! ロングライダー達のタゴス・ニンジャバーZで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月25日 14:29 まるてん。さん
  • 右ハンドルスイッチ(ZX-type)交換

    OW-typeから変更します。 色あせが目立つため 機能性は問題なかのですが このスイッチを取り外します。 取り外したOW-typeです。 これはスイッチ点灯式なので コネクター配線切替は簡単でした。 キルスイッチ部とスタートスイッチ部が 色あせてます。 文字消えは無いのですが 自作したコネクター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月2日 21:42 SE12Jさん
  • バイクの声を聞いたのか?

    この週末は雨続き、おまけに休日出勤。そこで夜間に以前からやろうと思っていたフロント周りのリフレッシュをすることにしました。先ずは周辺の外装を外し、バイクを直立させます。外していたセンタースタンドを使用しました。 ニンジャはエンジン下にフレームが無いためジャッキアップは出来ません。ステアリングヘッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月14日 21:57 おつるさん
  • 低反発+ゲルの埋め込み

    お尻に優しい低反発+ゲルの埋め込みを 「やまちゃんのバイクシート工房」さんに お願いいたしました・・・ 作業の進捗をメールで送っていただけます 加工前の状態 表皮を剥がした状態 低反発+ゲル加工後の状態 仕上げウレタン加工後の状態 完成!! 最初の状態とほとんど違いが無く パーフェクトな仕上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月9日 22:11 忍者が一番さん
  • ゲルザブ追加と小細工

    PMCシートを購入したものの、座面の硬さと、タンクやサイドカバーとの隙間が少し気になる。。 表皮を剥がしてゲルザブを内蔵。見えなくなるので中古でOK! シートのベースの縁にゴムを一周。1.9m弱必要でした。 座り心地は柔らかくなり快適に☺️各部隙間も減ったようです(均一ではありませんが😅)。 張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月19日 19:11 an_dee_poohさん
  • シート張替え:デイトナ リプモシート

    一ヶ月ほど前、ついに、シートが硬化による劣化で、パキっとな。 他2箇所、計3箇所のパキっとな。 もう駄目なのは分かってたんです。 寒い日に乗ると、こんなんなっちゃって。。。ヒドイなおい(・o・;) 純正シート、何だか沈むし、ツルツル滑るし、、、 でも、そんな彼が好きでしたが、仕方がないですね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年5月22日 23:27 kta_900さん
  • ハンドルブレース交換

    アクティブアルミハンドルに付属している ハンドルブレース 細くて好みではない。 ハンドルブレースは ハンドルのブレ・振動の軽減が期待できると言われていますが 最近ではスマホ、アクションカメラホルダー又は ドリンクホルダーなどが固定できるように φ22.2になっているモノがある。 私的にはファッショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 20:32 SE12Jさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)