カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - GPZ900R

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • ガソリンタンクキャップの交換

    車齢約22年3ヶ月で走行時の揺れでキーシリンダー辺りを中心にガソリンが漏れてくるようになってしまったのでキャップ(タンク) フューエルを交換しました。 純正品同等の艶有ブラックは廃盤なので代替えの艶消しブラックの 51049-0022に交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 06:54 32(みつ)さん
  • 燃料コック(ダイヤフラム交換)

    燃料コック交換から 10年経ってました。 経年劣化からの漏れと考えられました。 燃料タンクを外し ガソリンを簡易タンクへ 結構、満タンに入ってます。 約3リットルは違うバイクのタンクへ入れました。 燃料コックを外さずに ダイヤフラムを交換します。 ガソリンはタンク内に約3㍑ タンクを立てて交換です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月22日 21:49 SE12Jさん
  • 燃料タンクキャップ交換

    これも大分前の整備ですが、 予防処置のため燃料タンクキャップを交換。 98年から既に22年頑張ってくれたキャップを取り外し。 新旧品を並べると新しい品番は艶消しの黒に代わってました。 鍵の差し込み部を諸先輩の整備手帳を参考させてもらって抜き取り 新しいほうに移植! タンクキャップを取付ける前に 2 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月31日 19:31 skymove.ryoさん
  • フロートバルブ交換

    エンジンから外し終えた画像からです。 フロートチャンバーのパッキンには 装着方向があります。 上部をよく見ると分かると思います。 今回、パッキンとフロートバルブを交換しました。 これは組み終えた画像です。 私はフロートチャンバーの+ネジを 六角ボルトに変更しています。 以前ネジをナメてしまって苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月15日 15:39 SE12Jさん
  • 燃料フィルター交換

    FCRのセッティングがイマイチなのか?燃料が上手く通達せずエンストしてしまう 走行中に止まったら焦る 燃料ホースがエンジンの隙間に挟まってたのに気が付き何とか止まらず帰宅出来たけど良く見たらフィルターがかなり汚れてた(¯―¯٥) ひとまず外します ついでにエアフィルターも洗浄 新しく購入した燃料フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 18:30 IAエースさん
  • 燃料ホース交換

    最近走行中にガソリンが漏れを発見。 原因はホースの劣化のようで、ややブヨブヨ気味になっていたので新品に交換。 近所のホームセンターにメッシュ皮膜の燃料ホースを売っていたので50cm購入。 現在使っているものを外してホースを合わせて切りそろえ、一緒に買ってきたクリップ式のホースバンドで両方を固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月14日 17:14 レカ朗さん
  • ピンゲルコックに変更

    FCRに純正コックは相性が悪く以前ツーリングでガス欠状態で止まる原因が燃料系だった フィルター交換でひとまず解決したが、やはり燃料をもっと出さないと活けない ここでゲインズのピンゲルコック一式の出番(>ω<) スロットワイヤーもヤレてたので次いでに、燃料ゲージも調子悪かった次いで燃料フェールゲージ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月5日 12:56 IAエースさん
  • タンクキャップ・キーシリンダー

    右が旧品 左が新品 ザラザラ艶消しに変わってます。 塗装とゴムシールが変わってます。 枠から外した方が やりやすいです。 左右のネジを取り外します。 ロック部が取外します。 〇赤部は指と取り外す。 小さい輪っか があります。 〇赤部をプライヤーなどで 引っこ抜きます。 中にキーシリンダーが現れます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月8日 22:00 SE12Jさん
  • キャブメンテ

    走っていて突然調子が悪くなり、信号待ちでエンストする様になりました。 帰宅してエンジン再始動出来ず。プラグを確認すると真っ黒。特に1、3番がダメでした。 キャブを下ろします。 キャブは外観で目立って悪い感じ無し。 エアクリーナーの中はガソリン臭かったですが、ビタビタにはなっていませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 08:53 ライムにんにんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)