カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - GPZ900R

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント液 補充

    クーラント液を抜き、先日補充していたら 無くなってしまったので本日補充します。 ガソリンタンクを外さないとアクセスできないので タンクを外します。 足らない分を補充し、車体を揺らす& 左右に傾ける。 エンジンを掛け、クーラントを回します。 エンジンが冷えたら再度点検し クーラント液がこの位置で終了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 18:17 SE12Jさん
  • クーラント交換

    総走行距離 29,394㎞ お漏らししていたホースもシリコンに交換 以前に購入していたキャップも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 14:47 GPZ-Rさん
  • クーラント交換

    GPZの冷却水を交換しました。車と同時期に交換すればクーラントの調達をいちいちしなくて済みますからね。 まずはタンクを外します。少し後ろにずらすだけで良いんですが、作業性が良いので初めから外してしまいます。 これで圧力蓋が丸出しになります。(メンテ性が悪いですね?) 古いクーラントを抜きます。 サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月13日 21:10 レカ朗さん
  • LLC補充

    サイドカバー外してみたらLLCの水面がLOWを下回っていた。 まだ1000Kmも走ってないのにこの有様。 エンジン周りなど漏れている気配はなし納車整備でスルー? 精製水で補充 センタースタンドがあると水平とりやすくて便利

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 12:18 栗之介さん
  • ラジエター液交換

    約90,000km エア抜き 3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月27日 15:51 虎徹パパさん
  • クーラント交換

    2年に一度のクーラント交換 走行距離 76000km 交換前 交換後 タンク外した方が、作業しやすいデス|・ω・´))!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月6日 10:36 twoさん
  • 冷却水、ラジエーターキャップ交換 12435㌔

    冷却水交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 19:21 USO!1500さん
  • キャブを外すハメになり・・・

    炎天下屋外での作業。 水回り交換ついでに、ローテンプサーモスタットに交換。 取付に手こずり、キャブを外すハメになり倒れかけに・・・アブナカッタ Oリングが沸き、すごい水アカ。 ウオーターパイプ内はキレイ ホースも新調

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 16:20 ダムダム人さん
  • 30703kmウォーターポンプ交換

    ウォーターポンプ交換&冷却水交換 ベアリングが破損。またウォーターポンプ交換ついでに冷却系統全てのOリング交換、冷却水をワコーズのヒートブロックプラスに交換していただきました。ちょっと走っただけですぐファンが回っていたがすこぶる快調♩

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 11:08 なるてぃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)