カワサキ スーパーシェルパ

ユーザー評価: 4.24

カワサキ

スーパーシェルパ

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - スーパーシェルパ

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 純正に戻す

    スーパートラップが少しうるさいので純正に戻します。 リアキャリアを外さないとレンチが入りません。 純正は重い(スーパートラップの倍ぐらい!?)けど静かで良い感じ。 アクセルとクラッチの動きが渋かったので注油し解決。 相変わらず始動が大変(この前なんか1時間かかった) webで良い知恵がないかと調べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 23:31 クロスケ4さん
  • マフラー交換。

    我が家のシェルパのマフラーは純正品。ですが、確認してみると所々補強の跡が…。 一見綺麗に見えても実は、というのが苦手なので思い切ってマフラーを交換しようと決断。 すぐさまオークションで落札。 「純正マフラーから純正マフラー?」と思われた方もおられるかもしれませんが、実は少し事情があるのです。 スー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月8日 20:23 Hiro@s15さん
  • カワサキ純正マフラーに交換

    購入時に付いていたRSVマフラーですが近所迷惑な排気音に我慢ならずカワサキ純正マフラーをオークションで入手しました。 排気音が大き目の規制前仕様です。アイドリングは重低音でナカナカいい音です。 K-368の刻印は規制前の証です。 オールステンレスなので高級感もあります。 中古なのでキズもありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月20日 21:47 KAZZ道民さん
  • 規制後マフラに交換。

    ・小生の足バイクはノーマルマフラーを装着しています。 ・しかしながら、単気筒特有の「バッバッバッ・・・」という排気音は、ごく一般の四輪車(スポーツカー等を除く)と比較すれば遥かに耳につきます。 ・マフラーに求める性能は人それぞれでしょうが、小生にとって文字通り「消音器」であるマフラーは、静かである ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月22日 21:40 もげ.さん
  • シェルパ、マフラー交換

    マフラー交換です。 ノーマルのリヤビュー。 まずは、リヤキャリアを外します。 ボルト3本でマフラーは、外せます。 まあ、余裕ですね。 っと思ったらマフラージョイントガスケットがキツイ! 結局、キツイマフラージョイントガスケットをムリヤリねじ込んだりして、チョイ手間取りました。 上がノーマル。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年7月26日 18:28 Tanu♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)