カワサキ Z1000

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

Z1000

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - Z1000

トップ 電装系 電装パーツ LED化

関連カテゴリ

取付・交換LED化その他

  • ヘッドライトバルブLED化(LO側)

    中古で購入した2005年式のZ1000ですが、LO側のバルブは前オーナーによってLEDに交換されてました。 確かにとても白い光で対向車からの視認性も良さそうでしたが、光が散ってしまっている様で夜間走行時にあまり明るく無いと感じましたので別の製品に交換しました。 前車CB400SFに装着して自分の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月3日 00:38 タクボンさん
  • LEDウインカー取付

    カワサキZRX1200DAEG用のLEDコンバージョンキットです。Z1000も同じウインカーなので流用しました。 まずは、ウインカーリレーの交換。 Z1000はシート下にリレーがあるため、 まずはサイドカウルを外します。 爪が3箇所あるため揺らしながら外します。 サイドカウルが外れたらシート下にあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月26日 15:21 ポリフェさん
  • Z1000 D型 ナンバー灯LED化

    LEDを8pcs買っておいたので、ナンバー灯もLEDに交換します。 フロントと同じT10です。 ナンバー灯の場合、全面照射ではなく、片面照射でいいのですが、在庫の有る普通のT10使用します。 丸印の2個のビスを外すだけです。 鼻くそほじりながらでも、交換作業は5分かかりません。 カバー外した所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月28日 21:52 CC.beerさん
  • Z1000 D型 ポジションランプLED化

    簡単な作業だけど記録として。 省電力の為というより、見た目を良くしようと。 買ったLEDはパーツレビューにうpしてる激安品。 http://minkara.carview.co.jp/userid/148445/car/1726863/6285959/parts.aspx 位置はヘッドライト下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月28日 20:59 CC.beerさん
  • ナンバー灯LED化

    ナンバー灯をLEDにしてやろうと思った。 最新のZ1000、テールライトだけじゃなくヘッドライトもLEDである。 なのに、ナンバー灯が豆電球なんて許せない!(笑 という事で、ナンバー灯のカバーのネジを外します。 そのままカバーを引っ張ります。 何の抵抗もなく、簡単に取れます。 はい出来上がり(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月18日 18:59 マロ2000さん
  • 青くキラキラLED

    エロい演出(笑)せっかく乗るならいつまでも自分らしく(笑) スイッチつけたから自在に消灯可能♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月21日 00:33 te2ya.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)