カワサキ Z750GP

ユーザー評価: 5

カワサキ

Z750GP

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - Z750GP

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • フォークほぼ完成。

    フォークASSY 完成しました! (まだオイルは入れていません) ベアリングも新品に打ち換えました。 現車 装着のと同じ仕様にと 「ハイパープロ」デカール貼付 スプリングはノーマルです・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月5日 13:25 柴犬むさしさん
  • ZEP750色塗り

    昨日ストッパー肉盛り修正行った ZEPHYR750用ステム。 黒塗りしました。 マフラーのステーに突き刺し乾燥中。 猛暑も終わり天気のいい日は塗装などに向いてますね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月3日 12:55 柴犬むさしさん
  • ショック取付幅考

    リヤショックの上部マウント部の内側に幅あわせでカラーを入れます。 POSHの20mm厚の汎用カラーの内径をボール盤で12mm→14.5mに拡大しました。1982年式のバイクはマウント幅がかなり狭いです。ゼファー400のアームでも片側7mm程度、ZRX400でも15mm程度は必要です。本当はアームの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月13日 10:11 柴犬むさしさん
  • スイングアーム考

    ゼファー400用 ゼファー400用 ZRX400用(その1) ZRX400用(その1) 上記とは別の ZRX400用(その2) 加工はしたが装着さえされず日の目を見ないままの・・・。 その間ほとんど走らず 今回のこれ・・・・。 アホちゃいますかね・・。 (こいつで落ち着こうと思っております)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月10日 11:46 柴犬むさしさん
  • 真っ黒スイングアーム完成!(純正流用加工)

    Z750GP用(Z750FXⅡ&Ⅲにも装着可能) 純正流用スイングアーム完成しました!! 左サイドです。 大好きな真っ黒になりました!! 左側ピボット部。ちゃんとシール入れてます。見えているのはクロモリシャフトです。 右側ピボット部。内部にOリング入れて完全防水仕様です!! カワサキ純正のなんかの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月9日 14:13 柴犬むさしさん
  • スイングアーム遊び(準備編)

    スイングアーム取り付け構成パーツ。 ・クロモリスリーブ、密閉式のベアリング側カラー共にワンオフです(スリーブは部材の規格外径そのままの使用なので汚いです)。 ベアリング類、シール類は新品にします。 上:ピボット部(Z750GP寸法) 下:アクスル部(シャフト径禁断の20mm→17mm加工)ハード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 13:04 柴犬むさしさん
  • スイングアーム

    ピボット部を加工の後、塗装を剥離し鏡面加工のかなり手前のレベル?まで磨きました。 錆びたりメンテが大変なのでこのままの装着はもう少し考えます・・。 Kawasakiのフレームに着けるプレートをココに装着したらウイリーなどの社外品ぽくなりますかね!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月22日 13:23 柴犬むさしさん
  • スイングアーム遊び

    スイングアームのピボット部左右を数ミリずつ削って寸法詰めます。右側はベアリングをシールドに入れ替えクリップがしっかりかかり抑えが機能する程度残して削り込みました。 ワンオフの右側カラー このようにマウントされます もちろん防水のため中にOリング入りますよ。 反対側も数ミリ削り クロモリ素材のワン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 14:11 柴犬むさしさん
  • 凝りもせず

    凝りもせずに またスイングアーム仕入れまして、 採寸したり 手持ちのスリーブ突っ込んでみたり ベアリング引き抜いてみたり・・・。 何がしたいんでしょうね・・・。 ホンマに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 12:40 柴犬むさしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)