カワサキ Z750GP

ユーザー評価: 5

カワサキ

Z750GP

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Z750GP

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 真っ黒スイングアーム完成!(純正流用加工)

    Z750GP用(Z750FXⅡ&Ⅲにも装着可能) 純正流用スイングアーム完成しました!! 左サイドです。 大好きな真っ黒になりました!! 左側ピボット部。ちゃんとシール入れてます。見えているのはクロモリシャフトです。 右側ピボット部。内部にOリング入れて完全防水仕様です!! カワサキ純正のなんかの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月9日 14:13 柴犬むさしさん
  • ZRX400スイングアーム装着

    オリジナル?ボルトオンスイングアームの取付作業をしました。 いきなりですがすんなり装着できました。 ホイールセンター、チェーンラインもカラーをワンオフする必要もなく純正部品の組み合わせでほぼセンターになってます。 ZRXアームは地面が良く見えます。 ※トラス構造なのでチェーンは一旦切ってカシメ直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月13日 14:43 柴犬むさしさん
  • 180への道(その③)「パーツ揃った編」

    依頼していたワンオフのカラー3点。 同時に依頼したスプロケット座面追い込み加工。 これで装着出来ると思います。 ベアリングはシールドタイプに打ち換えました。 カラーその① スプロケットハブ外側 スプロケットに段差があるのでを裏返せばさらに1mm追い込めます。 カラーその② フローティングキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 10:43 柴犬むさしさん
  • NISSIN 6POT アルミピストン化

    NISSIN 6POT のピストンはメッキ処理をした鉄製です。 OHして色塗り変えるために全バラしたのでせっかくなのでピストンもアルミ(カシマコート)に変えてみました。 アドバンテージからアルミピストン出ていますが、高額なので純正品を流用しました。 (写真はリア2POTの部品も入ってます) ビュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 23:44 Dちゃん&33さん
  • フロントホイール装着

    ホイールバランスとり。 楽しいですね❗ GPZ900Rの300mmローター装着。 ゼファー1100用トキコ4POTキャリパー。 この位置に15gウエイトを後日つけます。 完了❗ ホイールはZXR400(H)です。 まだまだ先は長いです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 13:26 柴犬むさしさん
  • スイングアーム考

    ゼファー400用 ゼファー400用 ZRX400用(その1) ZRX400用(その1) 上記とは別の ZRX400用(その2) 加工はしたが装着さえされず日の目を見ないままの・・・。 その間ほとんど走らず 今回のこれ・・・・。 アホちゃいますかね・・。 (こいつで落ち着こうと思っております)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月10日 11:46 柴犬むさしさん
  • ブレンボさん

    ZRXに付けようと思って所持してたブレンボ。こっちに付けました。 GPZ900Rのフォークなので62mmピッチのサポートを用意しました。 ホースは手持ちのステンレスフィッティングの物に。 ホースはいつもの回しパターンで。 最近、 「オーリンズ」 「オイルクーラー」 。 「リヤ170化」 と、コン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月10日 14:15 柴犬むさしさん
  • 10mm増量。

    作業開始。 店を広げまして 10mm増量、地味カワンボローターに。 上段:BITOさんとこのクロモリシャフト。 下段:ZRX400ノーマルシャフト 装着完了。「B」マークがワンポイントながら映えます!? ローターボルトは64チタン。 両側ナットを規定値の4.7kgで締め付け。 下半身黒化進みました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 12:45 柴犬むさしさん
  • フローティングロッドマウントブラケット

    本日までセンタースタンド取り付け部に 直につけてました。 予想的中。PMCのZ1000J系のブラケット、 ドンピシャデ奇麗につきました。 ※バイクはとても奇麗でないです。 狙い通りスイングアームと平行でなくなりました!なによりしっかり奇麗に着いたのが嬉しいです。 良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月20日 12:07 柴犬むさしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)