カワサキ Z900RS

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Z900RS

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - Z900RS

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 【 Duplex Shooter キャンセルサウンド 】動画あり

    Duplex Shooterを外してのアイドリングサウンドとなります。 外す事によって車検非対応と同等のサウンドになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 12:58 ステッチ♪さん
  • NASSERT Evolution Type2 3D UP 取り付け 2 of 2動画あり

    【集合管取り付け】 マフラー取り付け後 集合管を嵌め バネ取り付けです。 【テールパイプ取り付け】 あと少しで完了! ドキドキです。 【サイレンサー】 象徴のサイレンサー登場 落とさないように! 気を使います。 【完了1】 出来ました! 【完了2】 後姿! 【完了3】 アップです。 いい感じです! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 05:48 KennyTX_GRMNさん
  • フルエキ交換に向けて

    ノーマルマフラーを既に下ろしています。 サイレンサーを先に外して、フランジナット外して、弁当箱のネジを抜いたら マフラー外れます。 選んだフルエキは「アサヒナレーシング」です。 あまり見かけないし、デザインも好みだったので即決で。 あとチタンの焼けを強調したのは好みではないので。。。💦 オプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 13:25 床屋ライダーさん
  • ヨシムラ集合管取り付け動画あり

    ノーマルマフラーです 音は良いと思います https://youtu.be/Exv8j13cfQI 憧れのヨシムラ集合管 3000以上の音は別物

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 19:58 elise160さん
  • スリップオン交換

    フルエキに交換まで我慢しようと思ってましたが 純正じゃ見た目が寂しいので 購入交換までの繋ぎで… danmoto製のチタンスリップオンに交換しました。 繋ぎなので安価もので我慢します。 小雨の降る中での作業でしたので 写真は取ってません。(^_^;) 雨で乗ってないけど 音は純正同等もしくは若 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 19:46 平野少佐@闇フクさん
  • 傷消し

    オープンセールで手に入れたMONSTER でしたがちょっと訳すあり品、小さい傷ですがやっぱり気になるので… 凹凸をヤスリで慣らしてコンパウンドで仕上げました、少しツヤツヤになりすぎですが凹よりもは良い感じかと、そのうち傷ついて馴染んでくるでしょう(笑) 一度目に入ると気になります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 17:28 エスハイ156さん
  • ドレミ ショートマフラー

    ハンドルを交換していたら注文していたマフラーが届いたので即交換。 弁当箱付きの重たいマフラーを外し 20分で取付完成。 実はエキパイを留めるナットが1個行方不明に。辺りを探すがどこにも見当たらない。仕方ないので別のナットを用意して締め付け。 整備後道具類片付けても見当たらない。どこに行ったのだろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年2月24日 16:22 アキラΧさん
  • 爆裂管の静音化(気休め程度)

    よくあるタイプの胡散臭いやつ こんな感じを サンダーでギュイーン! 蓋部分をチョンパ 抜けすぎなのか効果なしだったので… 316℃まで耐えれるという耐熱アルミテープを表裏に貼ります 結構 絞られたかな 暖まればアイドリング中の音量下がりました🎶 コールドスタート時は不変(笑) スカスカ過ぎる感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月23日 00:21 武さんさん
  • ヨシムラ 手曲げ 車検対応

    予約して約1年になりましたー いろいろありましたがやっと付きました! 音は言うまでもなく最高です! フランジにもロゴが入ってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 11:28 ふみや.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)