カワサキ Z900RS

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Z900RS

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - Z900RS

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 社外マフラー3本目交換

    現在使用しているドレミの鉄マフラー。 今年に入ってマフラーの塗装をしたばかりだが、塗装が剥げてみっともない状況。 非車検用なので車検時には毎回純正に戻すのも面倒なので車検対応マフラーを購入。 購入したのはR’sgearのUPマフラーチタン。 実は6月に誕生日で奥様にマフラーが欲しいとなにげなーくつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月28日 22:38 アキラΧさん
  • 【 タンクキャップ 】

    ようやく届いたアコサット、2ヶ月待ちでした。 中身はこんな感じです。 センターキャップのカラーは、かなり悩みました。 ゴールドかシルバー、それともブラックか。 最終的には、グリーンの車体カラーに映えると思いゴールドにしました。 補修部品として他のカラー(センターキャップ)は買えるんですが、¥88 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 14:34 ステッチ♪さん
  • 【 Duplex Shooter キャンセルサウンド 】動画あり

    Duplex Shooterを外してのアイドリングサウンドとなります。 外す事によって車検非対応と同等のサウンドになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 12:58 ステッチ♪さん
  • ラジエーターリザーブホース交換

    ラジエーターのリザーブホースを ステンメッシュホースに交換 オイルクーラーホースの様にサイド出しに。 純正ホースは劣化で真っ白になってたのが 以前から気になってました。 作業的には燃料タンクを浮かし ラジエーターホースのカバーを外し リザーブタンクにアクセスしやすい様に エンジンマウントを外し 純 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2024年1月13日 16:06 平野少佐@闇フクさん
  • ドレミ ショートマフラー

    ハンドルを交換していたら注文していたマフラーが届いたので即交換。 弁当箱付きの重たいマフラーを外し 20分で取付完成。 実はエキパイを留めるナットが1個行方不明に。辺りを探すがどこにも見当たらない。仕方ないので別のナットを用意して締め付け。 整備後道具類片付けても見当たらない。どこに行ったのだろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年2月24日 16:22 アキラΧさん
  • エンジンオイル、エレメント交換

    8,449キロ オイル、エレメント交換 キジマ(Kijima) オイルフィルター 105-809 ¥1,300Amazon 二回目となると、少ししかこぼしません❗️ 愛犬が監督してくれています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月28日 18:23 moti258さん
  • オイル・エレメント交換

    4944キロ オイル、エレメント交換 カワサキ(KAWASAKI)純正 4サイクルオイル R4 SJ10W-40 4L @yahoo.co.jp4650円 デイトナ バイク用 オイルフィルター カートリッジ式 67927  Amazon1084円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 09:17 moti258さん
  • エンジンオイル・オイルフィルター交換

    オド 3,601キロ ドレンボルト締め付けトルク 29Nm フィルター締め付け トルク 17Nm

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年6月24日 20:37 わっき@JJ(BI仕様)さん
  • スリップオンマフラー取り付け

    まずはノーマルサイレンサーを外します 六角ビスを3本外して お弁当箱隠しカバーを前にずらして外します このジョイントパイプを回転しながら付ける事により好みの角度に調整できるので 色々なサイレンサーに対応出来る様です サイレンサーを付けます もう少し角度が欲しいです こんな感じかな? 車で言うマ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年1月23日 12:18 ゴチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)