カワサキ Z900RS

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Z900RS

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - Z900RS

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • z900rs エンジンチェックランプ点灯

    6/21名神高速下り線 天気はゲリラ豪雨 大津SA付近を走行中エンジンチェックランプが点灯。その後バイクを停車させ何度もキーON.OFFをしてみるが点灯したまま。走行は問題無し。 翌日、現在不具合か過去異常か確認するためカワサキプラザに入庫。診断結果はO2センサー過去異常。ゲリラ豪雨でO2センサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月22日 22:23 TAKA-12SRさん
  • A-TECH マフラーヒートガード

    【パーツ】 A-TECHさんに連絡し 購入させて頂きました。 物は、申し分のない製品ですね。 【施工前1】 矢印部 右足のかかとが エキパイにあたり、少し 靴のゴムの跡が残るので 気になってました。 【施工前2】 少し寄りました。 汚れ わかりますかね?? 【確認】 ガードをあてがいながら 一確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 16:30 KennyTX_GRMNさん
  • 【 マフラースライダー 】

    転倒時のマフラー破損の保険に。 ドレミコレクション×ヨシムラパーツを使ってスライダーを作成。 画像1枚目の上から見るとスライダーがかなり出っ張っている様に見えますが、真後ろか見ると転倒した際に角度を保たれマフラーを守ってくれそうです。 家では板を使って確認しましたがマフラーは地面には付きません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月11日 20:45 ステッチ♪さん
  • 【 サイレンサー加工 その1】

    サイレンサーが仕上がって来ました。 加工内容は、センタマフラーからのサイレンサー差込口の作り直し。 フロントガイドをそっくり作り直しましたが、作り直しが全く分からない仕上がりです。 素晴らしい!の一言 差込口の作り直しの他にお化粧直しも同時に施しました! 排気口に焼き入れを入れてもらいしました ♥ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月21日 13:50 ステッチ♪さん
  • z900rs ヨシムラ 手曲ストレートサイクロン Duplex Shooter 取り付け

    ストライカーのスイングアームとPMCのラウデックス ショート管が干渉するのでどうするか悩んでいた。形状からヨシムラなら大丈夫そうだがとにかく情報が無い。そんな時、未使用のヨシムラ車検対応手曲げを格安発見!ダメ元で購入! 結果、ストライカースイングアームとヨシムラは干渉しませんでした!オーバーのバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 14:46 TAKA-12SRさん
  • 【 ヨシムラサウンド ~アイドリング編~ 】動画あり

    サウンド公開 《 動画 その1 》 Duplex Shooterを外しておりますが、その排気口を塞いでのサウンド 。 《 動画 その2 》 Duplex Shooterを外した音 ※《その1》は、直接YouTube の方でアクセスして見てください。 スピーカーですと分かりませんが、イヤホンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 14:37 ステッチ♪さん
  • R's Gear Wybern Classic R フルエキ取付け

    基本的にR's Gearさんの作業要領書は各部締め付けトルク情報を含めて丁寧に書かれているので詳細は割愛。 タンデムステッププレートを使ってサイレンサー取付部を移動しておく。 同時に下部にサブステーを取付ける。 いよいよ4本のエキパイをエンジンに取り付ける。 ガスケットは基本的に新しいものに交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月3日 19:00 magblueさん
  • 忠男からモリワキ

    忠男マフラー…見た目は好きなんですが… 軽いチタンマフラーに変更 モリワキ モンスター!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 21:03 Shin.1さん
  • オオニシヒートマジック

    オオニシヒートマジック チタンフルエキ! 注文から7ヶ月半...長かった~ いい色してます いいですね〜 ラジエター小さいから結構簡単 いい音しますよー 爆音だけど... アクラとオオニシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月14日 19:00 424akiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)