カワサキ Z900RS

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Z900RS

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - Z900RS

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンオイル交換 1,390km

    前回のオイル交換から770km程度走行したのでエンジンオイルとフィルターを交換します。 前回交換時に排油の状態が鉄粉まみれだったので早めの交換を決めていました。 使用するモノは前回同様です。 ドレンボルトを外して清掃後ワッシャーを新品交換。その後フィルターを外します。 前回の交換で判明したカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 17:46 まちゃかさん
  • ノーマルマフラー取り外し

    【O2センサー】 このO2センサーを外します。 【O2センサー外し】 デリケートな部品なので 気をつけます。 配線が捻られるので取り付け時は 逆に詰ってから付けます。 【養生】 衝撃がダメなので交換作業時に プラプラしないようここに 止めておきます。 【サイレンサー外し】 ノーマルのサイレンサー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月19日 04:08 KennyTX_GRMNさん
  • ヨシムラサイクロンサブサイレンサー外してみて、蓋してみました。

    久々の弄り❗️ ヨシムラサイクロンサブサイレンサーを外して見てどんな感じになるか⁉️ 試験施行です。 外すのは、簡単です。 外した後のマフラーの口径をノギスで測定 外径23mm このままでも、良いかと思ったのでですが、割とうるさい。近所迷惑なので、あなたを塞ぐ事にしました。 穴を塞ぐにも色々あるし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月24日 13:12 ak.j.boyさん
  • NASSERT Evolution Type2 3D UP 取り付け 1 of 2

    【サイレンサーステー取り付け】 サイレンサーステーを荷物フックに 共仮締めします。 【ガスケット外し】 銅色のガスケットを外せと書いてあるが どうやって???初めてなので?? 突っついてみても取れないし、 構造がわからんので傷つけても嫌なので 購入店のスタッフに電話で聞きます! 【ガスケット外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月19日 04:25 KennyTX_GRMNさん
  • A-TECH マフラーヒートガード

    【パーツ】 A-TECHさんに連絡し 購入させて頂きました。 物は、申し分のない製品ですね。 【施工前1】 矢印部 右足のかかとが エキパイにあたり、少し 靴のゴムの跡が残るので 気になってました。 【施工前2】 少し寄りました。 汚れ わかりますかね?? 【確認】 ガードをあてがいながら 一確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 16:30 KennyTX_GRMNさん
  • 5回目のオイル交換(2024年4月6日)

    前回から1000キロちょいしか走ってないけど2年近くもオイル交換してません(笑) いつものZXレーシングさんへ モチュール7100 4T 20W-50 そんなに汚れてないけど古くなってそうですな フィルタも交換 血のように赤いオイルが3.8リッター程入ります 赤い(笑) いつもありがとうございます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 12:05 武さんさん
  • エンジンオイル交換

    oilエレメント交換33,170キロ 前回交換29,965キロ走行 前回より3,205キロ走行 助手の次郎君 33,170キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 03:37 moti258さん
  • オイル交換

    500キロ走行で、この色。オド662キロ 150キロ → 662キロ   カストロール パワーワン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 20:18 てらさん
  • NASSERT Evolution Type2 3D UP 取り付け 2 of 2動画あり

    【集合管取り付け】 マフラー取り付け後 集合管を嵌め バネ取り付けです。 【テールパイプ取り付け】 あと少しで完了! ドキドキです。 【サイレンサー】 象徴のサイレンサー登場 落とさないように! 気を使います。 【完了1】 出来ました! 【完了2】 後姿! 【完了3】 アップです。 いい感じです! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 05:48 KennyTX_GRMNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)