カワサキ ZRX400-II カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
カワサキ ZRX400-II をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるZRX400-IIオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

トニー155さんのZRX400-II
ZRX400-IIのおすすめカスタムパーツ
ZRX400-IIでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ZRX400-IIのフロントリップ・ハーフスポイラー
ZRX400-IIをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
Nproject ビキニカウル
缶スプレー自家塗装(꒦ິ⌑꒦ີ)
ZRX400-IIのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はZRX400-IIのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
MADMAX アルミサイレンサー/メッキ 4-1管
欲しい形のマフラー(スリップオン)がバネ留めな為、バネ留めのマフラー探さないとならず、フルエキタイプで安いの無いかな~って探した結果がコレでしたw
品質は…まぁ、値段相応ではあると思うけど、
新品なので問題なし。
特に取り付けにあたっての不具合も無かったしね。
デザインは純正に比べれば段違いだし、
最終の形が見えているので一時しのぎではあるけど、
個人的にはスッキリして好みで ... -
月木レーシング アレーテ バーネックス
月木レーシング メガホン
アレーテ バーネックス
JMCA : 02725018
ZRX にはメガホンでしょ!
でも、KERKER は少しうるさい。
こんな方にどうぞ。
しかし、あまり売れてないのか中古市場にもなかなか出てきません。
いい感じにショートで、いい感じにメガホン。
音はJMCAらしく、ノーマルよりややうるさい位。 -
RPM RPM-4in2in1
ピカピカです。新品なので当然ですが。
JMCA認定品なので静かです。
ちょっと高音になりました。
https://rpm421.com/product/muffler/kawasaki/zrx400-98/rpm-4in2in1/ -
MORIWAKI ZERO SS WT
とりあえず軽いです!ノーマルの半分くらいとのこと。
アイドリングは思っていたよりも大きい音でしたがうるさいと言う程ではありません。
天気が悪かったためまだ走ってはいませんが、カラ吹かしするとそこそこ低音が効いて良い感じです(^^)
ZRX400-IIのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ZRX400-IIのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
SUPEREE H4 LEDヘッドライト8000lm
amazonでセールで3000円くらいだったので購入。
ポン付け出来るようになったのが楽。昔はバッテリーまで配線通したりしてたからな。
使用感としてはまずまず?カットラインは出ている気がする。謎のレッドリボン軍みたいな明暗はあるけど笑
まあポン付けなので車検の時はハロゲンに戻せばいいし、明るいのでよい。 -
YAMAHA純正 TZR250用ヘッドライト
GPライトが1万を越えるため家に4台あるTZRから頂戴しました
丸目、角目(特殊形状のヘッドライトを除く)なら大抵の場合、幅が変わらないため流用可能です
これはあんまり知ってる人少ないと思います
でもやっぱりGPライトの方がかっこいい? -
PIAA Southern STAR White 5100K H4
購入(o゚▽゚)o
HIDにしたいがこれで我慢(x_x)
明日取り付け☆ -
大陸産 不明
大陸産HID♪ バラストが丸見え;w
みんなのZRX400-II~カスタム事例~
みんなのZRX400-IIをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
swj21さんのZRX400-II
2017年、走行229km の奇跡のZXR400を入手。
4気筒の音に痺れながら、色々楽しめました。
ずーっと手元に置いておきたかったのですが、複数台を維持するのは難しく、錆びつかせる前にと思い売却することにしました。色々なことを思い出させてくれたバイクでした。 -
猫七さんのZRX400-II
人生初のバイク!
「漢カワサキ」とか古臭い?(笑
個人的な好みはカワサキに多い。
ある種一目惚れで即決して購入です( ´∀`)bグッ!
2008年式の最終型で、納車時走行距離は6,780kmです。
===========
【2年点検整備記録簿】
購入時:6,770km(車検は2013年4月に取得)
継続時:8,729km(継続車検を2015年4月25日)
==== ... -
徒詩さんのZRX400-II
学生の頃に初めてバイク屋に行ってローンで買った青春のバイク。
壊れる度に自分で直してきたので愛着もひとしお。バイク整備はこいつで学んだと思う。
最近は4発キャブネイキッドがなくなってしまったので大事に乗ろうかなと。乗り心地と、楽しさをメインに、微妙なカスタムしとります。
2年で1000キロしか乗らずバイクがかわいそうになってきて、最近は直してばっかりだったこともあり、決別がてら手放しました。 ... -
ildnaさんのZRX400-II
なんだかんだで、今所持している車両の中で一番付き合いが長い車両。
小カスタム車を購入後、自分好みにカスタム進行中!
カスタム内容
ドミノグリップ
アルミバーエンド
レイブリック マルチリフレクター
不明?アルミヘッドライトステー
貰い物HID
前後ブレーキステンメッシュホース
ハリケーンミラー
別体マスターシリンダー
前後アルミマスターシリンダーキャップ
デイトナ 集 ... -
サンダ~さんのZRX400-II
TS125Rで自爆事故をしてから17年・・・。
バイクに復帰!
久々に公道走ったが怖かった!
もちろん大型に乗りたいとこだが
納得出来るモノが見つからず
縁があって出会ったZRXⅡに乗ることにした。
若い時と違って、チョー安全運転です(・∀・)事故怖い -
naaao_33さんのZRX400-II
ZZやガンマから新たな一歩を踏み出して4stになりました
やはりゆったり乗れる4st400ネイキは最高です
80年代仕様を目指しています
街中で吹かせば暴走族、峠でスピードを出せばローリング族と呼ばれるような"境目"を意識しているつもりです
リッター20キロも走る超優等生ですがCDIがダメで9000回転以上で失火します
【パーツ】
POSH製 スタビライザー
WR'S製フルエキマフ ... -
はやぶさきさんのZRX400-II
初400
チタンエキパイ
カーボンマフラー
くらいかな?
イモビ?のせいでエンジンのかかり悪い
外装以外は交換必須www
さすが漢カワサキwww
友人から譲り受けました
大型免許取ったので売却 -
与志川 仁さんのZRX400-II
400ccのZRXに乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルをひねると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもネイキッドなのに中型だから操作も簡単で良い。400は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ZRX1200 DAEG と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
460.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 禁煙 純正10.5型DA 衝突軽減 全周囲カメラ(福岡県)
248.5万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
249.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
