カワサキ ZRX400

ユーザー評価: 4.59

カワサキ

ZRX400

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ZRX400

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • チェンジ部のカバー交換

    チェンジのロッドカバーが破れて数年放置。購入しようとしたらカワサキ純正品は廃番です。 ということでヤマハ純正のダストカバーを購入。 1つ303円でした。 ホンダ純正はいくらだろう? 外す前にロッドの調整ナットの位置を確認しておきました。 外したらパーツクリーナーを吹き清掃。 ロッドを清掃、ダストカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月1日 09:53 kito-cさん
  • リアハブダンパー交換 52,180㎞

    ベアリング交換時に、ハブダンパーも一緒に交換しました。 92160-1524 アクセルをラフに開けた時のダイレクト感覚が、交換後に多少改善しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 15:10 haruyamaさん
  • 前後スプロケ+チェーン交換

    交換部品用意して 使うかもしれない道具並べて チェーングリスでベトベトで写真はこの一枚きり タイヤ交換は後日に延期 やっぱスプロケはサンスターだわ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 22:04 kanpdsさん
  • クラッチ整備

    購入時からNからの変速ショックがカワサキ眼鏡で見ても妙に大きく、1速での停止時にも微妙な駆動が伝わる事が頻発するので整備決定。 念のために程度の良い中古クラッチ一式を購入。クラッチワイヤーも純正を用意。 そしてカバーのガスケットだけを買い忘れる。 作業を始め、交換のためにいざワイヤーを抜いてみると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月6日 22:01 カツ@ジムカ屋さん
  • チェーンカバー交換

    大分色も抜けてきてしまっていたりしたのでチェーンカバーも交換します。 外すとこんな感じになります。 すっきりしていますが何か違和感を感じますね。 ボルト類も新しいものに交換します。 チェーンカバーもストライカーにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 21:17 subakunさん
  • チェーン注油&洗車

    雨の中走ったので 36313.6km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月11日 23:54 takkan129さん
  • チェーンクリーニング&注油&洗車

    35149.7km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月11日 23:27 takkan129さん
  • チェーンクリーニング&注油

    19807.7km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月5日 15:21 takkan129さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)