カワサキ ZRX400

ユーザー評価: 4.59

カワサキ

ZRX400

中古車の買取・査定相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ZRX400

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 6ヶ月点検

    9月27日で納車後6ヶ月を迎えるので、点検に出しました。 納車時:18,915km 点検時:24,392km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 20:28 subakunさん
  • デコメンテ 点検・整備 26,720㎞

    納車後初めての点検・整備作業 交換優先順位 【タイヤ】 【パッド】 【チェーン】 【ラジエーターホース】 【プラグコード】 メンテナンス項目 •操作系 •ブレーキレバー分解 注油・点検 •クラッチレバー分解 注油・点検 •ブレーキペダル分解 注油・点検 •シフトペダル分解 注油・点検 • ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月22日 16:43 haruyamaさん
  • 納車から現時点までのまとめ

    スクリーン及びビキニカウル固定のネジ・ウェルナット、ゴムダンパーを純正及び純正相当に交換。 黒いネジの方がクールに見えます(笑) 再取付にあたり、カウルステーに歪みがあり調整が必要だった。 それにしても、このバイクはフロント装着パーツ類に不具合が多い… メーターレンズ内側の清掃。 その際に判明 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月2日 13:10 まちゃかさん
  • 今日の17時くらいにドナドナされて行きました〜

    先ほどエンジンの不調〜嫁いわく、昔からの持病みたいですが、暑い中低速で走ってるとエンジンが吹けずに止まる〜 でバイク屋さんに引き取りに来ていただきました〜 ついでにオイル交換も依頼して、今回も買い溜めしたゾイルも預けて修理に出しました。 原因が見つかり、直って帰って来たら報告します。 d( ̄  ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 18:20 かず7777さん
  • 車検準備(ホーン断線)

    このバイクのメインイベントの車検が迫ってきました。 ほとんど乗ることなく車検を迎えることとなり、2年ぶりの点検です。 まずはエンジン始動 はい! セル回りません。 ブースターで始動して各部チェック。 車検は通りそうですね… バッテリーとタイヤの交換は必要なようです。 バッテリー交換は台湾YUAS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 23:39 tobi7さん
  • チェーンメンテナンス

    走行距離2700㌔で初メンテナンス 白いオイルの拭取りが面倒で手が痛くなりました TestRunを兼ね大黒PA迄 昨日装着したLEDテールランプが眩しい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月12日 18:00 Sukenariさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)