カワサキ ZRX400

ユーザー評価: 4.59

カワサキ

ZRX400

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ZRX400

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • サーモスタット 71°C解放 クーラント交換 55,370km

    最近エンジンの熱気が酷くて、ファンが作動する頻度か多くなりました。 原因を模索しながら、今回はクーラントとサーモスタットを交換します。 前回メンテから2年10か月、16,000km経過。 前回メンテで装着した純正60°C解放ローテンプサーモスタットですと、冬場水温の適温維持が難しいので純正82° ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月13日 23:37 haruyamaさん
  • LLC交換

    前回の交換から一年以上経ったので 今回は頑張ってDIY タンク外すついでにプラグ交換もすれば一石二鳥♫ 交換時走行距離 50766.2km 前回からの走行距離 12,911.2km サーモスタットもローテンプ仕様にして夏の水温上昇に効果があると嬉しいなー 納車から一回も変えてないラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月6日 21:49 ぬこ884さん
  • ZRX400 冷却水交換

    こんなに寒くなってきたのに、最近よくファンが回っているのでおかしいと思い交換に至りました。 きっかけはリザーブタンク空事件! と言うのも、バイク購入後初めてリザーブタンク側のカバーを外し、パッと見タンクが空に見えて慌ててクーラント液を買ってきたのですが、キャップを外して中を覗いたら普通に液が入って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月9日 18:47 こばっち78さん
  • 冷却水交換

    かなり久しぶりの投稿です 冷却水抜き取る写真をすっかり忘れましたが、ウォーターポンプの近くの8mm頭のボルトを外して出きったら新しい冷却水を入れるだけです ラジエーターキャップがタンク下なのでタンクを外してどーにかしてキャブにガソリンを送りつつ、ラジエーターキャップの隣のエア抜きバルブを開けなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月26日 20:38 ちゃんコウさん
  • 記録~LLC交換~

    自分でできる見込みが無いためお願いしました。 糞ショップのせいでかなりやばかったようです(^_^;) 錆が混じってたとのこと・・・。 44469K

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 11:21 アゴマスクさん
  • LLC交換

    ロングライフクーラント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 22:12 so555777さん
  • LLC交換

    工費込 5400円 交換時走行距離37855km 前回の交換から 11560.4km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月19日 20:01 ぬこ884さん
  • LLC交換

    工費込 5400円 前回の交換 2015年12月3日 交換時走行距離26294.6km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月10日 22:28 ぬこ884さん
  • 冷却液交換 6812km

    燃料タンクを外してオイルポンプでガソリン供給 古い冷却液を抜き取る 新しい冷却液をいれ、エア抜きして、エンジン掛けて、ラジエターキャップからエアが上がってこなければ、良し! エンジンが冷えてサブタンクの冷却液が減ってなければOK!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月16日 02:23 マーボ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)