カワサキ ZX-6R

ユーザー評価: 4.58

カワサキ

ZX-6R

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ZX-6R

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ローダウンリンク交換

    クラッチワイヤー交換に続き、“違いの分からない”後輩のマシンのリアサスのリンクのプレートを交換しました。 因みにノーマル→ローダウンではなくて、ローダウン→ノーマルですうれしい顔 前オーナーが女性だったらしく、ローダウンキットが組まれていたみたいなんですが、後輩や販売店はそれに気付いていなかったようです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月20日 14:21 バスライダーさん
  • ブレーキパッド&フルード交換

    まずはフロントから… パッドピンを予め少し緩めてから、キャリパーボルトを外してキャリパーを外し、パッドピンを外してパッドを抜き取ります。 このマシンは1キャリパー4パッドタイプでした。 キャリパーを掃除します。 最近は雑誌等で“揉み出し”と書かれていますが、そう書かれるよりずっと昔からそんな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月5日 05:05 バスライダーさん
  • クラッチケーブル交換

    クラッチワイヤーの調整幅が少なくなっているのと防塵カバーが破けているので、交換します。 ケーブルの取り外しには、 右のサイドカウルの取り外しとタンクを持ち上げる必要があります。 左が新品。5mm以上伸びてます。 品番: 540110050:1,668円 ワイヤーグリスを入れます。 ワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月5日 18:31 すみnoffさん
  • ブレーキパッド交換

    あんまり減ってない? フィーリングが… ガツンとからマイルドに変更 交換距離 交換物 タイプCからこちらに

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月3日 10:44 ジャクソン今村さん
  • ブレーキホース製作

    以前に他車に作ったブレーキホースを保管してあったのを分解し、マシンに合わせて再製作します。 市販品はどうもしっくり来ないので、以前から自作しています。 現車合わせなので、ピッタリ作れます。 命に関わる部分なので、人には勧めないやり方です。 取り敢えず、ホースからフィッティングを分離し、洗浄し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月17日 16:59 バスライダーさん
  • ストロークセンサー付けたら、おったまげ~    ( ̄□ ̄;)!!

    今回はストロークセンサーを取り付けて、自分がどれだけフロントフォークを縮ませているのか? またそれを見て、セッティングに役立てられればと思い取り付けしました。 購入したのはこいつです! ウェビックで一番安いやつ、それも2つ入って1,980円! かなりお得です( ̄^ ̄) 中身を出すと、白い輪っか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月10日 17:41 ZUTTAさん
  • ブレーキホース完成

    ブレーキホース製作終了しました。 このバイクはエアダクトが真ん中にあってスペースが以外に狭いのと、ロアブラケットの形状から、予定の取り回しに出来ませんでした冷や汗 まずはフルードを抜いてノーマルホースを取り外し、上側のフィッティングから組み立てました。 ホースの保護チューブをカットし、ナットをホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月28日 20:14 バスライダーさん
  • リアホイールベアリング交換

    サビサビ でもスナップリングが錆びてるだけです ベアリングは若干動きが渋いかな? あっさり交換 棒を突っ込んで裏側からハンマーで叩いてとりました。 はめ込みはバーナーで炙って熱膨張させてはめます。 スポッと入ります。凄いですね。 スナップリングはご発注で小さいものが来ていましたので、再利用しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月6日 17:02 おかりん(仮)さん
  • タイヤ交換

    マフラーとタイヤ交換しました タイヤは迷った末、ピレリ Angel GTに。 ハイグリップタイヤにしたいところでしたが、通勤に使っているのでコストを考え若干耐久性の良いものにしました。 食いつきも悪くなく満足してます。 せっかくタイヤ変えたので、ついでになんちゃってタイヤレター。 交換前にタイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月11日 11:16 いいづかたくみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)