カワサキ ZZR400

ユーザー評価: 4.27

カワサキ

ZZR400

中古車の買取・査定相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ZZR400

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • セルスターター交換

    取り外し前 外気温が低くて、配線が硬い( ノД`) バッテリーって意外と重いのね… 手の大きな男性だと、狭いから取り外すの大変そう... ようつべ見ながら作業( ˙罒˙ ) さて交換したしとキーを回すも、計器類の点灯しねぇw バッテリー完全に死亡かw 寒いので今日はこれで終了~( ノД`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月3日 17:24 ないんちぇさん
  • もろもろ消耗品の交換

    冷却水を変えてから、乗るたびにオーバーヒートしそうになっていたZZRちゃんですが、原因が判明し、治しました。 はい、原因は私の配線ミスです\(^o^)/ ファンがもともと調子悪くて、バッ直で動作確認したさいに間違えたようです。ファンが逆回転してれば冷えませんよね(涙) しかし、その確認だけにこれだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月29日 13:08 らどきちさん
  • イグニッションコイル交換も症状変わらず

    イグニッションコイルが届きました。意外と発送後は早かったな〜やるじゃないモノタロウさん。 先に届いていたプラグキャップを取り付け 古いコイルを取り外し。 古いコイルは取っておきます。 ここから先の作業は写真撮ってません。仕事の合間だったので時間がなかったのです。 結果、症状は変わらずでした。 次は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 00:26 dutro110さん
  • プラグ&コード交換

    1号機からの移植もだいぶ終わったので、ならしがてら富士五湖方面にツーリングに行きましたが、6速6000回転でスムーズに巡航できない とりあえず注文していたプラグが届いたので交換します いきなりですがプラグ取り外し見たら真っ黒 キャブも調整必要かな ZZR400の標準は9番だけど8番が付いてた 前オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 23:11 人工人間1048さん
  • プラグの交換

    購入してからもう少しで2年経ちますのでプラグ交換します。 今回もNGKのモトDXにしました。 前回交換した時に締付角60°がわからなくて難儀したのでちょと角度を書いた板を用意しました。 相変わらずプラグまでたどり着くまでは大変。 タンク、エアクリボックス外して1本づつ交換。 マァ目安ですけど60° ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月28日 22:34 人工人間1048さん
  • 【持病シリーズ】イグニッションコイル交換

    マイロド号には納車時から持病があり、エンジンはかかるんだけど、かけた直後にどうも1、2気筒点火してないような感じのエンジンの回り方をしてました。 (と言うことは、5年間もほったらかし!) (その症状も必ずしも発生するとは限らないことも、また問題なのですが) たいていはエンジンかけてから暫く後(だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 08:06 ロッソ69@NB6さん
  • 26年4月20日 プラグ交換CR9EK(¥500)44478km

    26年4月20日 プラグ交換CR9EK(¥500)44478km エアフィルター清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月21日 23:24 movel150さん
  • プラグ交換

    プラグ交換しました 初バラしです 泣きそうになりながらも 後には引けずやりぬきました 次回からは手際よくできそうだ 使用済み 左から1 2 3 4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月17日 20:49 YAKRさん
  • プラグコード交換 62,766km

    プラグを確認しようとプラグキャップを外すとコードが抜けましたw 腐っとる キジマのプラグコード。 外径7mmなのでそのまま交換できます。 1mだとギリ足りない。 パツパツにしたくないので2m買って、長さに余裕をもって作りました。 コイルの端子は青錆だらけだったのでリューターで磨きました。 配線の端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 21:40 はるあつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)