ほぼ完璧 - X-Bow (クロスボウ)
-
5nigel27
-
KTM / X-Bow (クロスボウ)
不明 (2008年) -
- レビュー日:2021年3月12日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:スポーツ走行
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
走る・曲がる・止まるにおいて、ほぼ完璧。
走る:トラクションコントロールないので、不用意に踏まないように。
曲がる:重ステなので下りヘアピンとかはちょっときつい。
止まる:ABSがないのはもちろん、ノンサーボ。
これさえ気をつければ、走りの基本性能は完璧に近いと思います。
- 不満な点
-
・ドラッグが大きい
・燃費が悪く燃料タンクが小さい
TC2000だと35分くらいしか走れない
・タイヤサイズが微妙
A050GS等を履こうとするとフロントサイズが大きくなる
でも一番面倒なのは、目立つことかな(^_^;) - 総評
-
非常にいい車です。
ハンドリングはシャープですが軽快ではないので、マツダ・ロードスターやロータス・エリーゼとは志向が違い、合う合わないがあるかもしれません。
詳しくは、まとめ記事を読んでいただけると幸いです。
https://minkara.carview.co.jp/summary/2385/
- デザイン
- 5
-
好き嫌いはあると思いますが、唯一無二ですね。
10年以上経っても古さを感じません。
- 走行性能
- 5
-
加速はノーマルだとF430とかM4CSくらいかな。360馬力仕様はかなり過激。
ハンドリングは素直で正確。お助けデバイスの類がないので、それが不要な人には申し分ない性能だと思います。
- 乗り心地
- 3
- 剛性がめちゃくちゃ高いので、思ったより乗り心地がいいです。シートもペラペラですが、長時間でも問題ないですね。
- 積載性
- 2
-
トランクはないですが、助手席足元に荷物を押し込んで、2人で1泊くらいであれば行けます。
サーキットに行くのに、簡単な工具、装備一式を積めるのもいいですね。
でも、所詮はそのレベルです。 - 燃費
- 1
-
燃費もですが、タンク容量が小さい(32L?)のが不満点です。ノーマルであればTC2000で45分くらいは走れると思いますが、自分の弐号機は35分くらいでガス欠になります。
ドラッグも大きいので、一般道でも案外伸びません。 - 価格
- 4
- 新車は高くて自分には買えませんが、内容を考えると高くはないと思います。このモノコックはお金出す価値があります。
- 故障経験
-
いじったところ以外では、ステアリングスイッチのトラブルくらいかな。
サーキット絡みだと、ミッションの入りが悪くなってことがありました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
ホンダ N-ONE 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(奈良県)
166.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
