クボタ トラクター

ユーザー評価: 3.86

クボタ

トラクター

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - トラクター

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • 管理機のタイヤ交換

    ネギの畝作業で使うTS-150のタイヤ交換します。 山が減って、サイドがヒビだらけになってます ホイルをバラしてタイヤとチューブを取り外します。 錆が酷かったので、錆を落として塗装します タイヤとホイルを組み付け エアを入れてビードを上げます 指定のエア圧に調整 管理機に取り付けて完了! 車輪だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月26日 09:12 べべ2さん
  • リアタイヤ

    買ってから一回も変えてない(最終製造年からだと27年経ってる(^_^;))リアタイヤがついにパンクしたので交換してもらいました 国産か外国産かで聞かれたけど除雪と少しばかりの畑で使ってるだけだから外国産を選んだ 10年は大丈夫やろ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 17:21 BOXERTURBOさん
  • フロントタイヤ内外組み換え

    フロントタイヤ外側が山が減ってるので、内側と外側を入れ換えます。 ジャッキアップして、タイヤホイールを取り外して タイヤレバーを使ってホイルからタイヤを外します😃 チューブタイヤなのでビードもなく楽勝です。 外してビックリ! 中がかなり錆びてます! バルブ部分から中に水が入ってるみたいです。 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月7日 16:31 べべ2さん
  • 車幅変更

    大豆もそこそこ大きくなり、カルチをする時期が来たのでトラクターの車幅を広くします(^^) まずは後ろから(^^) 広げていない状態でのタイヤ中心〜中心の幅は110cm。 リアタイヤを外し、ディスクを表裏反対に取り付けます(^^) 麦の時は車幅が最大に広がる様にしますが、大豆の場合は最大より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月20日 19:17 えぐち農園さん
  • サンバー、アルミをはく…

    サンバーさん、車検が終わりました これ以上することはなかったのですが… 大昔からフェステバ、ヴィヴィオ、ビークス…ココアで使っていた5.5J-13 38のミケロッティ が倉庫の奥で眠っていました 勿体ない事に9部山の165/70R13が付いていました 付けちゃお \(//∇//)\ 通常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 19:36 mai0051さん
  • パーツ交換

    汚れひどい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月21日 09:44 MY農機さん
  • タイヤ交換

    タイヤの減りとひび割れがあったので交換しました。 ジャッキアップして外してタイヤだけ持っていて交換してもらいました。 タイヤはブリジストンです。 取り付けして貰ってタイヤをはめて完了です。 ついでにホイールも錆があったので塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月19日 21:11 fujikatsuさん
  • クボタトラクターL3202前輪交換

    トラクターのフロントタイヤが磨り減っていたので交換しました。 フロントタイヤはブリヂストン製です。 タイヤチェンジャー買って初めて交換したのがトラクターのフロントタイヤでした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 14:39 夏体長さん
  • クボタトラクターL3202後輪交換

    タイヤがヒビ割れしてて、寿命なので交換してみた。 ビードはショベルで挟んで落とした。 苦労してようやく外しました。 チューブも外して・・・ 組むのも大変だったよ。 これであと20年大丈夫かな。 タイヤは中国製です。 古いタイヤはこの通りヒビだらけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月28日 20:24 夏体長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)