クボタ トラクター

ユーザー評価: 3.86

クボタ

トラクター

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - トラクター

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 新しいバッテリーに交換

    バッテリーを充電しても電圧が上がらないので、バッテリーの寿命でしょう。 7年間、1100時間頑張ってくれました。 取り敢えずクボタにバッテリーを注文しました。 仕事から帰るとバッテリーが届いてます❗ ですがクボタ純正ではなくピットワークですね😃 今まで80Dでしたが少し容量アップの85D。そんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月20日 02:23 べべ2さん
  • 一筋縄にいかないバッテリー交換

    純正バッテリーが完全に逝ってから2ヶ月が経過してます。充電してもエンジン始動できないため、車体から外してあります。 以前のブログでは”バッテリーを買うのは春先かな~”と書いてましたが、リアコンビネーションランプ追加に併せてエンジンをかけて農作業機昇降確認をしたく、急ぎ購入。 今、仮設してるのは貰 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月10日 21:29 ミニキャブマンさん
  • バッテリー液補充、ラジエーター液補充。

    このバッテリーも10年間何もしていません。 年間数日しか動かさないのに、今でも始動は一発です。 メーカーは安定のPanasonicでした。 バッテリー液も見ましたが、大きく減っている様子はありません。 せっかくのメンテついでなので、液を補充することにしました。 ガレージを探すといつ買ったか分から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月5日 21:02 KONIさん
  • 14年目のバッテリー交換。

    今回のバッテリー交換数日前に、往生際が悪くバッテリーの充電をしているところです。 このトラクターのバッテリー、もう14年が経過しています。 1年に数日しか動かしていませんが、一昨年頃は問題なく始動していました。 ところが昨年、今年と全く動かさなかったらセルが全く反応しません。 ダメ元とは思いつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 21:41 KONIさん
  • ただの思いつき充電

    冬場はこのクボタのトラクターは全く出番がありません。 キャビンには風防がなく、ブロワや排土板もないので使用する意味がありません。なのでバッテリーが上がってても構わないんですが、完全放電しちゃうと購入しないといけないので。 充電した。 セット後僅か数分でFull表示の点滅が始まってた。多分そんなに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月14日 21:47 ミニキャブマンさん
  • ただの思いつき充電の続き

    春が来ましたので農機を車庫代わりのビニールハウスに移さないといけません。 屋根ビニールを掛けるのとほぼ同時期にトラクターを移動させなければなりません。 つーことで、まず充電。 充電前は12.43V。 では充電開始。 実は2回、2晩実施いました。 バッテリー自体は大きくて横に長く、左右のサイドパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 19:39 ミニキャブマンさん
  • イセキ田植機のバッテリー交換

    田んぼで休憩して「さぁ続きを植えよう」と思ったらバッテリー上がりで始動できなくなりました...。 畔際だったので軽トラからジャンパーでつなぎ難を逃れましたが、新しいのを購入しました。 Tuflong AG 豊作くん 30A19L 5345円@Amazon 元々はYUASAの34A19Lがついて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 15:09 ふくチンさん
  • バッテリー診断

    バッテリーの交換歴も判らないので、 バッテリー診断してみます。 搭載されてたバッテリーは、 GSYUASA製 BVシリーズ 85D26 85D26にセットして 電圧は、12.68Vなんで、大丈夫ですが、 295CCAは、弱ってますね。 新品は、525CCAらしいので。 内部抵抗値は11.2mΩ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 12:51 тaкa@снaп☆彡さん
  • バッテリー交換

    軽トラばかりいじっていて、すっかり疎かになっていたトラクターのバッテリー交換。 実は1カ月ほど前にバッテリーがお亡くなりになりました。 新品のバッテリーが届いたのが6/10です。 それから放置してました(汗) 元々付いていたのはクボタ製?80D26Rです。 リース期間が後1年残っているので、JA農 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 13:48 ANVIL.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)