ランチア デルタ

ユーザー評価: 3.97

ランチア

デルタ初代

デルタの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - デルタ [ 初代 ]

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントバンパーFRP補修と補強

    おそらくほとんどのデルタのフロントバンパー取付ボルト部が傷んでいることと思われます。SS走行後ごとに取り外して整備するから、取り付けもボルト2本だけ。 フロントバンパー取り外しは簡単ですが、腰を痛めないように注意深く。 まずはヒビの周りをプラリペアで固めます。 FRPで補強、硬化後にリューター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 20:59 poggさん
  • フロントグリル、赤モール塗装

    赤モールの色が褪せているような気がしたので、ストックをバラし、塗装して組み込み。鮮やかな赤になりました。 若干朱色っぽい色を選択するのがポイントかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 20:03 poggさん
  • バンパー内アミ塗装

    今週末の鷲羽山ホモロゲイベントに 向けてフロントバンパー内のアミを 塗装する為にバンパーを外しました。 この子をスプレーで艶消しに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月20日 18:50 delta0312さん
  • バンパー割れ補修

    まだリップも何も付けてない購入直後の状態ですが、実はこの時から赤丸部が割れてます。離れて見るとわかりませんが。 私も含め過去のオーナーさん達も接着剤等々で補修を試みてたようですが、何度やってもすぐに剥がれるので、いっそ削りとばして完全に断絶させます。 デルタのバンパーはABS樹脂ですからエポキシパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月14日 00:16 せっきー@147&DELTAさん
  • リアバンパー修理 その3

    サーフェーサーを吹きます。 ピンホールにスポットパテを付けます。 乾いたら#400~#800で研ぎます。 ウレタンのガルフブルー(3回) を吹き付けます。 クリアー(4回)を吹きます。 耐水#1200~#2000で研ぎます。 #1200で肌を決めます。 ポリッシャーで磨いて完成です。 バラバラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月13日 23:12 toshievoⅢさん
  • リアバンパー修理 その2

    ウレタン接着剤が乾きました。 削ります。 裏も削ります。 削るとこんな感じ。。。 ポリパテを入れます。 乾いたら#180で研ぎます。 裏は、艶消しブラックを吹いておきます。 今回は、缶スプレーを使いました。 缶スプレーは、使った後 ノズルをシンナーで拭き取っておくと 次も綺麗に吹き付ける事が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 19:36 toshievoⅢさん
  • リアバンパー修理 その1

    以前(5年前)ヤフオクで、バラバラ状態のリアバンパー(4000円)を溶接&FRPで補修して使用していましたが、 表面が ひび割れが目立ち 修理することにしました。 この様な状態が、所どころに出てきました。 ウレタンバンパーと違い溶接は、合わない 様です。 FRPもご覧の様に密着に欠けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 19:21 toshievoⅢさん
  • 自作 カーボンサイドステップ

    全面塗装~1年後 サイドステップ無しで、陸運局持ち込み車検・記載変更をしたのですが。。。。 構想1年 ようやくサイドステップ完成です。 *コンセプト ・ 純正っぽく でも純正で無い ・ ジャッキポイントが普通に使える ・ 横から見て 足元に黒系が欲しい ・ ちょっとレーシーに。。。。。 ベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月4日 23:02 toshievoⅢさん
  • 事故修理

    事故についてようやく書けるような気分になりました・・・ 先月高速道路の走行車線を走行中に、追い越し車線を走っていた車が車線変更(?)してきてぶつけられてしまいました・・・ 青い丸で囲った部分が損傷個所です。 画像では分かりませんが、一番上の長い丸で囲った部分には細かい傷が多数・・・ 一番ひ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年1月29日 15:35 まっきなさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)