ランチア デルタ

ユーザー評価: 3.94

ランチア

デルタ初代

デルタの車買取相場を調べる

整備手帳 - デルタ [ 初代 ]

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • ポジションランプ等点灯せず

    暫く前よりコラムスイッチのポジションランプ等を点灯させるレバーを捻っても、ランプが点灯しない状態に。 しかしまったく点灯しない訳ではなく、1、2分すると点灯し「ヽ( ´O`)ゞファーァ...(´_`)何か用?」という寝起きの様な反応の悪さw ケミカルはワコーズは高すぎたので、KUREのエレクト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 15:08 まっきなさん
  • 自作 カーボンサイドステップ

    全面塗装~1年後 サイドステップ無しで、陸運局持ち込み車検・記載変更をしたのですが。。。。 構想1年 ようやくサイドステップ完成です。 *コンセプト ・ 純正っぽく でも純正で無い ・ ジャッキポイントが普通に使える ・ 横から見て 足元に黒系が欲しい ・ ちょっとレーシーに。。。。。 ベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月4日 23:02 toshievoⅢさん
  • タイヤステンシル

    足元を飾るタイヤステンシルはやっぱりレーシーですよね。 これを真似してステンシル入れることにします。 (これはミシュランですが) まずは型紙づくり。 ロゴをタイヤのRに沿うように丸く並べます。 僕はCADで書きました。 作った型紙をプリントアウトし、クリアファイルを型紙どおり切り抜きます。 1個あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月22日 19:33 せっきー@147&DELTAさん
  • Bピラーエンブレム貼り付け

    去年の冬から紛失していた右側のBピラーのエンブレム。ショップの方曰く気温が低いとうまく貼りつかない、との事だったので気温が上がっている今日実施しました。 ホームセンターでシール剥がしを探しましたが、塗料を痛める可能性あり・・・というのが多かったので、これなら大丈夫だろうとIPAの成分が入っているこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月21日 17:37 まっきなさん
  • リアバンパー修理 その3

    サーフェーサーを吹きます。 ピンホールにスポットパテを付けます。 乾いたら#400~#800で研ぎます。 ウレタンのガルフブルー(3回) を吹き付けます。 クリアー(4回)を吹きます。 耐水#1200~#2000で研ぎます。 #1200で肌を決めます。 ポリッシャーで磨いて完成です。 バラバラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月13日 23:12 toshievoⅢさん
  • タイヤローテーション

    現在リアバンパーはお出かけ中なので、このような表示を見る事ができます(゜o゜) 一か月以上乗っていないせいか、タイヤに虫の卵が(^^; 花粉?黄砂? タイヤが設置していた箇所がはっきり分かるくらいに黄色くなっていました。 これは元々リア側に取り付けられていたタイヤ。 こちらはフロントからリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 14:33 まっきなさん
  • バックランプレンズ スクリュー破損

    1本で1000円、20年前のお値段です・・・ってさ〇だけ屋よりも高いですよ。 明日動かしたいのでとりあえずこの値段で買いました(^_^;) あまりの値段の高さに前の会社にいた際航空機に使われるSafety wire(MS20995C32)が1m1万円くらいするっていう事を聞いたのを思い出してネッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 21:14 まっきなさん
  • ウィングステーの加工

    2mm厚のアルミ板で、ウィングステーを作りました。 3段階の角度調整が出来るようにしてみました。 高速モード ストリートモード WRCモード

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月10日 21:23 jun吉さん
  • タイミングベルト一式交換(ウォーターポンプ含む)

    44308km 購入時に変えてから初めてのタイベル交換。走行距離25000km弱。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月9日 19:57 kujiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)