ランドローバー ディスカバリー4

ユーザー評価: 4.65

ランドローバー

ディスカバリー4

ディスカバリー4の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ディスカバリー4

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リアブレーキパッド交換

    今回の残厚は3mmでした。 4年前にフロントとリアを同時に交換したのですが、ディスカバリーあるあるでリアの方が減りが早いです。理由は一説によると横滑り防止装置がリアでちょいちょいと制動を掛けるからとか。 皆さんの投稿からすると、大体ですがフロント1対リア2の様な減り方のようです。 次回車検まで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月25日 09:14 たぬ~ですさん
  • ブレーキ整備(予備調査)

    念のため、後輪2輪ともに前後に輪止めを掛けました。 車高はオフロードモードにします。 たぬ~ですのやり方は、タイヤが接地しているギリギリまでジャッキアップして荷重を減らした状態でホイールナットを緩めます。 1/2Sq. 22mmのソケットに530mmのスピナーハンドルで緩めましたが、なんと、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年1月6日 13:29 たぬ~ですさん
  • ディクセルMタイプ 低ダストブレーキパッド

    300kmくらいしか走ってないのに、グロスブラックのホイールがマットブラックになる程、ダストが酷かったので、低ダストパッドに交換。 汚れが、1/5くらいになった感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月25日 10:19 funnyjiさん
  • ブレーキパッド交換 リアのみ

    ジャッキで上げてタイヤを外す。 キャリパーをとめている2本のボルトを外す。 13mm 共に回るので中の17mmをスパナで固定 ボルト2本を外してもキャリパー外れず。 サイドブレーキも掛けてないのに。 なにか固着してそう。 仕方なくスプラインの15mmという?なボルトを緩める。 マウンティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 18:09 111teaさん
  • ディクセルブレーキパッド

    リアパッド交換3万キロ 純正とほぼ同じスペックですが、価格が圧倒的に安いです。 30分ほど運転した感想は、純正よりもよく効いているいる気がします。 高い純正を買う必要はないですね~。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月27日 18:31 nimomasaさん
  • ディスカバリー4 ブレーキパット交換

    ディーラーで4輪パット交換を見積もりしたら、なんと!10諭吉:**; そこで、なじみのKSPエンジニアリングさんで、やってもらう事にしました。 なんだか純正のパットしかディカバリー4はリリースがないみたいなので純正対応でお願いしましたが、にもかかわらずだいぶ値段の差がありましたね、(笑) ところで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月15日 16:52 タビン355さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)