先日、登山に行った際に坂の凍結した雪道(ほぼ氷)でスタックしている車がいたのですが、それをみて急にEvoqueの雪道走破性について心配になり投稿させていただきました。
その際は知人の日産 エクストレイルにのっており、スタッドレス装備ですこし脇を通ることで特に問題なく通過できたのですが、スタックした車を助けるときに歩いた際には徒歩でも立つことができないくらいで、アイゼンを装着し何とか押すことができたくらいです。
そこで質問なのですが、Evoqueのスタッドレス使用・雪道モードなら、その軽自動車と同じ状況になった際に脱出できるものなのでしょうか?軽自動車はスタッドレス装着のFRでした。
結構手前から勢いをつけていけばおそらくいけるとはおもうのですが、人がたてないほどつるつるのスケートリンクみたいなアイスバーン上でいったん止まってしまうと、そこからの発進はevoqueでも難しいように感じてしまい、チェーンを携行する必要があると思った次第です。
ちなみにスタッドレスタイヤ1年目に2月に奥飛騨温泉に旅行に行った際に富山から平湯温泉まで一面真っ白な峠道を走行した際には、夜中10時頃に結構なスピード(80km)で走行しても、まったく恐怖感等なく運転できました。一方、先日2月に奈良の市街地で1cmほどの積雪(ただし道は冷えていたのか凍結・一面真っ白でアスファルトはほぼ見えていない)の際に朝8時に運転した際には(スタッドレス3年目、雪道モード)、40kmほどで交差点を曲がろうとした際にお尻がふりだしてすこし怖かったです。
日常から雪道で運転している雪国のユーザーの方の意見が知りたいので、ぜひおしえていただけないでしょうか?
雪道の走破性について - レンジローバーイヴォーク
雪道の走破性について
-
雪上、氷上での性能は、タイヤの摩擦係数すなわち性能と車重による垂直抗力に依存します。 また接地面積も重要な因子。同格の車でも扁平率が高いと接地面積は広くなり、低いと狭くなります。滑りやすい道では体重を一点にかける様な歩き方を思い出して頂ければ良いかと。 私は18年程レンジローバーヴォーグに乗ってきましたが、車重は2.5トン超え(4人乗車だと3トン近く)、スタッドではインチダウンしたタイヤにしていました(念の為に金属チェーンも)。その時は膝までの積雪道路なら難なく走行、流石に膝上腰下の雪道でスタックして後退を余儀なくされた苦い思い出があります。アイスバーンでは車重もありますが、停車してしまうとやや滑る事は止むを得ませんでした。 さて、イヴォークに変えて早3年が経ちますが、車重は軽い、1トン程度の差はあります。タイヤは大幅にインチダウン(22→17)のB社。流石にスタッドの性能は良くなってきてはいます。ひざ下の雪道は難なく走行。膝上は経験していません。アイスバーンではヴォーグに比べて車重が軽い分、少し滑る感じも否定できませんが、その点は進化したテレインレスポンスだけあり助かっている場面もあります。ただ、完全に停車してからの発進は経験した事がありません。そういった場面では停車せず微速で待っています。其れ故に、スタック緊急脱出用のアミアミの板を量販店で購入して載せています。 あと、高速走行ですが、これもまたタイヤの摩擦係数の性能によると思いますが、高速走行時には動的摩擦係数の関係で急停車や急な方向転換すればいずれかの車輪が必ず滑り出しそれに耐えきれずにスピンに至ります。レンジローバーヴォグでもイヴォークでもテレインレスポンスはそういった状況を回避する様なプログラムにはなっていると思いますが、それでも限度があります。ただ、他社の車に比較すればそういった面では抜きん出ている性能だとは思いますが、過信は禁物だという事です。
-
峠というかいわゆる田舎のワインディングロードです。富山湾から新穂高温泉までの道なので、それなりの山道だったとは思いますが、幹線道路ではあるので細くて走りにくいということは全くなかったです。
特にとばしたという感じではなくやや早めにはしったというところですが、スタッドレス1年目であったためかはたまたレンジローバー車の性能なのか全く滑ることもなく恐怖心さえなかったです。ただ周りの車も同じように走っていたので、どこまでレンジローバーの恩恵があったかは不明ですが。
ただ今回不安になったのは、いくらレンジローバーでもつるつるのアイスバーン状態の道路に四輪すべて乗ってしまったら、いくらスタッドレス+テレインレスポンスでも難しいのではと感じてしまったもので。人が立てないほどつるつるのアイスバーンでも、レンジローバーの四駆システム+スタッドレスタイヤなら全く問題ないものなのでしょうか? -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ランドローバー レンジローバーイヴォーク 特別仕様 フルセグ 全周囲カメラ ...(愛知県)
510.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
299.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
