レクサス GS

ユーザー評価: 3.76

レクサス

GS

GSの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - GS

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス面を磨き終え弱酸性シャンプーにてNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fからベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて入庫でガラス面の磨き作業を進め手磨きも入れて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 09:24 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ガラスコーティング

    ソフト99のガラスコーティングです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 12:00 ぼんず0417さん
  • プラズマコーティングα

    いきなり完成写真 ファストガラスの2回目施工予定でしたが雪が降りそうなので今回はプラズマコーティングαで来週に年内最終洗車で鉄粉取り•水垢バスター•BASE•ファストガラス•プラズマコーティングαのフルコース予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 18:50 hiro407さん
  • ファストガラス2回目施工前処理

    予洗い 何でもいいからシュアラスターのシャンプーをスノーフォームランスでぶっかけて5分後流す アイアンバスターで鉄粉除去 BASEをポリッシャー施工が終わると仕事終わり始めたから時間の余裕が無くなりここで終了。 続きは明日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 17:38 hiro407さん
  • ボディ磨き・コーティング

    新車納車前に施工してもらってから丸五年経ったので ボディメンテってコトでお願いしました。 テロテロのツヤツヤボディが蘇ったのですが・・・ ソッコーで飛び石の洗礼を受け、既にキズだらけ。。。(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月25日 22:50 神威.さん
  • 潮吹き防止

    マフラーに耐熱用塗料。 黒色部分用に。 マフラーに潜って塗る 適当に塗る 冬になる前に塗らないとね。 ジャッキで上げて 潜って缶スプレー適当に吹きかけるだけなんで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 15:39 D君さん
  • クリスタルコーティング

    いつもお世話になっている 「日東石油永山店」 専属スタッフによるクリスタルコーティング施工でした 北海道の冬は、スノーブラシや塩害のダメージがあるので、今の時期がおすすめですね 7時間の作業でした 私の専属スタッフさま、いつもありがとうございます 価格は16000円也 今回から施工証明書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月11日 20:26 ちゅんずんさん
  • ピュアキーパー施工

    ガラス系をやめて、今回からポリマー系に変更。2,3か月おきに施工が必要になるけど、鉄粉まみれになる駐車場の場所なので、こっちのほうが良いと判断。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 00:17 謎の人さん
  • プレミアムなスポーツセダン!レクサスGSのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! レクサスGSのご紹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 17:55 REVOLTさん
  • ツヤエキスパートでコーティング

    1年9か月ぶりのガラスコーティング 今回もウィルソンのツヤエキスパート 本当は使った後、残った液を別に使いたいけど、2液を混ぜるタイプのため硬化しちゃうので1回使い切り ガラスなので仕方なく毎回残りは廃棄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 15:01 ちーぴんすらいすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)