リンカーン マークV

ユーザー評価: -

リンカーン

マークV

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - マークV

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ボルテージレギュレータ & オルタネーター(140A)交換

     昨年夏のことですが、エアコンを使用しブレーキランプが点灯した状態で電圧が12V台に低下しているのに気付きました。  マークVのオルタネーターはボルテージレギュレータが外付けのフォード1G(第1世代)と呼ばれるタイプが使用されており、私のものは出力70Aのラージケースタイプで、これまでアイドリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月2日 12:58 Mark V Collect ...さん
  • スターターモーター交換他(始動系統リフレッシュ) & バッテリーリレー取付

     最近は整備の目的が信頼性の向上に移りつつあるマークVですが、今回はエンジンの始動系統をリフレッシュしました。  写真は私のマークVから取り外したMotorcraftの純正スターターモーターです。  新車時から40年以上経過した現在でも特に不具合なく動作していますが、念のため交換しておくことにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月14日 15:19 Mark V Collect ...さん
  • ボルテージレギュレータ交換

    オルタネータと同時にレギュレータも交換します。 品番の文字が消えかけてわかりづらいです。 D8BF-10316-AA 社外品は安いけど、あえて高価な純正を選択。 古い方のレギュレータは予備で置いておきます。 社外品のオルタネータとほぼ同じ値段でした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 09:16 PIYO-CHANさん
  • オルタネーター交換

    純正の90Aオルタネータを社外の100Aに交換します。 コネクタを取り外します。 取り外して新旧比較。 下が新品の社外品です。 形はほぼ同じでそのまま取付けができます。 ボルトの取付位置が決まらずかなり時間がかかりました。 ついでにエアーバイパスバルブも新品へ交換します。 新品なのでキレイです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 09:05 PIYO-CHANさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)