ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.48

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • さしずめヨーロッパの「骨盤矯正」みたいなものかな。

    温泉あるある..... 皆気持ちよさそうに湯に浸っているのだが..... 立ち昇る湯気越しに、お年寄りの後ろ姿が「ケツタレてんなぁ 👀」みたいな..... 先日のフロント部分のファイバー修理、補強を行って貰っていた時にMOちゃまから指摘された、タイヤハウスより後ろのボディーの「タワミ」と「下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月21日 23:00 jetcity1972さん
  • 雨の季節に向かって

    箱入りヨーロッパでは無いJetcity1972のヨーロッパ 👀 ヘビーローテーションなので雨に降られることもしばしば(苦笑) 敢えて雨が降る中に出動させる事は無いのだが、雨天時に走る事になる前提なので、しっかりとケアしないとねっ 🔧 今回はガラスコーナーモール部の隙間埋め作業。 プラステックを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月14日 09:03 jetcity1972さん
  • ヨーロッパ 微振動ビビリ音退治 の巻っき~

    センターフレーム内のサイドブレーキUハンガーとラジエター配管が接触して「キリキリ音」が出ていたので、7ヶ月前にマグネットシートで接触を回避し良好な結果を出していたのだが..... https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/car/2313938/7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月7日 17:17 jetcity1972さん
  • 再入院で苦戦中のリヤループ

    35年前にオリジナルの4速から5速に載せ替えた時にフレームのリヤループごと切り離して溶接したのだが、生まれて初めて行った溶接の跡がゴテゴテだったので今回リワークを港北のショップにお願いしているのだが..... 穴開いた 👀!と。 右は切っちゃえ! .....と 👀! 港北のショップのS社長から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月3日 05:32 jetcity1972さん
  • FRP、足元ちょっと修理

    アクセル横あたりに大きな割れを見つけたので、サクッと修理しておきます。 修理の痕跡が見つかりましたが、シリコンボンドで穴埋めしてありました。 そこそこの穴なのに酷い手抜きだなぁ、あんのじょうそこから割れが広がってるし… |( ̄3 ̄)| FRPが乗るよう表面出してみると、こんな大きさに。 (^◇^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月6日 13:16 養老派さん
  • 2.ドアロック 

    カシメを外した瞬間 スプリングの作用でバラバラ。。(笑)でした! 注)V ヘアピンのようなバネの位置がココです  組立時は気をつけましょう! 古いグリース除去 汚れ落し パーツ洗浄 クリーニング完了! 曲り修正 ロッドのガタを少なくします。 カシメではなく タップ処理ネジ加工して ボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年5月20日 22:17 白のさん
  • ドアチェッカーアーム  (ストッパー補強)

    先日オフミでの パクリ+白の改良品 ヨーロッパのドア開度が大きく ドアが節度を持って止まるような機能も無し! なので、手で押さえながら降りたり 全開位置以上に開いて過去に壊した経験もあり↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/957208/car/77955 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年9月30日 20:58 白のさん
  • オーバーフェンダーの取り付け

    型から抜いたオーバーフェンダーを仮留めして微妙に位置をずらして調整していたみたいです 位置が決まったら切り取る線をケガきます ケガいた線に沿ってノーマルフェンダーが切り取られました 残骸 次に行った時はフェンダーが接合され 古いFRPに新しいFRPが被せられて磨き出しが行われておりました フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月5日 06:53 枝豆さん
  • 山梨の秘密奇地にて部品の製作~♡

    エンジンフードのヒンジピンが無くなってしまって… フードを開けるとガクガクだしぃ~~ 捻れもうまく伝えないので… ということで作りました~♡ ビーナスラインのワインディングを走り込んでも抜け出しなしでした!! めでたし、めでたし ♡~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 20:24 jetcity1972さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)