ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.48

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • エンジンフード

    ビフォー! 以前、自作したエンジンフードダンパー。 オープン時、フードの角度が浅く作業がし難いのでダンパーを変更してみます。 反発力は同じで全長が110mm長い物に変更しました。 縮時寸法も多少長くなるのでボディ側取り付け位置も数cm前に移動。 こちらは交換を考慮して最初から取り付けステーに加工済 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 00:15 oton-g3さん
  • アンダーガード(シャーシークロージングプレート)

    特に作業自体は記載するほどではありません~~交換だけです!! アンダーガード(シャーシークロージングプレート) ステンレス製、価格設定もロッパオーナーの為の赤字価格だ~い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月28日 13:03 MOっちゃまさん
  • ドアハンドル 続き

    綺麗に取り付け出来たと 思いきや 半ドア状態で閉まりきりません 脱着を繰り返し色々調整しても ダメ~ 何処がおかしいの~ (ー.ー") ンーー GM-8300で頑丈に取り付け出来てます 見直すこと半日以上かかって原因が w(°o°)w おおっ!! リンケージ・ロッドの取り付けステーの 位置が左右違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月10日 17:30 ニクタさん
  • ドアが!

    購入当時、ドライバー側のドアがあけた状態で上下方向にグニャっとする感じがしたのでドアパネルを外してみたら何と、写真の様にドア前部が切り取られていました。(ここに薄いアルミの板がリベットでとめてありましたが) このままではいけないので何とかDIYで修復してみました。 まずは欠損部分にはめ込む様にパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月7日 23:01 oton-g3さん
  • フロントフェンダーライン修正

    フロントフェンダーの成形が悪く、角張ったラインが浮き出ているのが気になり、修正することにしました。 右側もよく見ると、ほんの少しですが、角張ったラインが分かります。 ダブルアクションサンダーで削ったところです。 こちらは右側。下地に黄色が見えます。オリジナルの色はカラーコードからロータスイエローの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 18:39 ブラニクさん
  • ボディー補強、ロールセンター適正化②

    980ハイテン材を切り出して、L字アングルと組み合わせて、仮止め中。溶接、ボルト、リベット共締めの予定でしたが、3Mの8115のパネル接着材が具合が良さそうなので、溶接をそちらに変更予定です。フロントの荷重がかなり重くなってます。全体荷重は、増えてますが、前後のバランスは良くなってるかな????? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年1月18日 16:03 hemonさん
  • おまたにゴムつけます

    ミッションのリンケージが出てくるこの大きな穴🕳️ 7年前のヨーロッパ車体購入時、センターフレームの中にはココから侵入したのではないかと思われる枯葉🍂や得体の知れないゴミなどが山ほど蓄積してました😓😓 そこで、こんなものをネットで購入。 汎用のドライブシャフトブーツです😁 これを、 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年6月17日 21:22 みちゅう☆さん
  • ドアが!再び?

    購入時からドアのインナーパネルを止めるクリップの穴が欠けてしまっていました。 パテで誤魔化していましたが、ドアを閉める度にインナーパネルが浮いてしまうので修正し直します。 FRPの端切れを用意し、ゲルコートを削り取りました。 貼り付けるパーツを作りました。(左右ドア用に2つ制作) 穴径はφ8.1で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 00:46 oton-g3さん
  • エンジンフードステイ製作

    久しぶりの投稿です。 今までエンジンフードを突っ張り棒で支えていましたが きっちり固定できないので自作してみました。 費用と手間を考えてスライド式?とします。 構想、製作 数時間と言ったところです。 材料はほぼ全てホームセンターで購入しました。 アルミ板でエンジンフード側のベースをつくりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月26日 23:41 oton-g3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)