ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.48

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ドアトリム張替え

    最終仕上がり、張替え完成! アームレストも貼り付け。 表面にスポンジシートを貼り付け。 内側から接着。 張りを持たせながら、外周を貼り付け。 最後にドアキャッチ、スピーカー穴。 裏面 まあまあの仕上がり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月13日 14:40 hemonさん
  • ウッドパネル取り外し

    ドアの作業が部品待ちで進められないので、表面のクラックが気になっていたウッドパネルの取り外しをやりました。 一枚板にメーターやスイッチが取り付けられている構造なので、ネジやボルトを片っ端から外していけば何とかなるだろうと思っていましたが、ただでさえ狭いスペースにエアコンのユニットも収まってるので工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月3日 18:11 ミナミさんさん
  • 2.ロータスヨーロッパ インテリア パネル

    スイッチ関係のロゴも ゴキさんの協力により カッティングマシーンで作製!! なに この配線......... ....?????????????? おにゅー パネル装着!!!! これから パネル下に潜り込んで、配線処理をします。 体勢はエビ反り~(@_@;) 各部の電源もOK 配線は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月21日 22:41 白のさん
  • 1.ロータスヨーロッパ インテリア パネル

    ラリマさん、ヨーロッパの室内 インテリア パネル下のセンターコンソールから取外し パネル上部のビス4ヶ所 パネル下側モール裏の8㎜ナットで固定しています。 新品の木目パネルを加工+塗装中 蓋を付ける為のヒンジ スイッチ枠裏の加工処理中 パネルをペーパーで研磨し  樹脂ウレタン クリヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年3月21日 21:57 白のさん
  • ルームランプ交換

    何時間もドアを開けて作業していたらルームランプが熱で変形!(もともとの劣化も) 交換することに(;_;) これが新品です。旧品と新品では端子が違っていました・・・? 次回はバッテリーオフで作業しないと(^^;) 完成で~す(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年7月6日 13:59 old-masaさん
  • ルーフボード張り替え

    接着面が剥がれて布が垂れてきたので ルーフボードを取り外して張り替え 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月30日 22:41 ばぐうすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)