マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 前アテよりのドライブレコーダー 移植

    写真一切なし笑 前アテンザからの移植 GHアテのAピラーは引っ張るだけなんだね・・・簡単 以上

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 20:37 静爾 優さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    万が一の時に備えて買ったドライブレコーダー取り付けします。 電源はヒューズボックスから取ることにしました。 GG3Sは助手席にヒューズボックスがあります。 助手席側の所にあるカバーを外します。 爪を折らないように気をつけながら外します。 バキバキ音しますが結構強めに引っ張らないと外れませんでし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月9日 23:10 *のり*さん
  • トランクを明るくしました。

    トランク内が暗いのは前から気になってましたが、ついにLED仕込みました。 取り付けは既存のランプに配線かましただけです。 明るくなって幸せです。 夜画像は今度追加します。 夜はこんな感じで、すっごく明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月17日 13:00 Kazu@W.Tokyoさん
  • キーレス 電池交換

    キーレスが反応しなくなったので2個とも豆電池を交換しました。 電池はFUJITSUのcr2025使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月5日 16:34 へろへろ25さん
  • ライセンスランプ交換

    ライセンスランプが色温度が高い白い色の感じの電球だったので普通の色の電球にしました。 やっぱこの色だよね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月5日 00:32 GKNJさん
  • カーテシランプ交換

    助手席側の電球がなぜか無かったので運転席側も合わせて交換。 運転席側はまだ切れてませんでしたが黒ずんでいて明るさも低下していました。 切れてなくても交換した方がいいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月3日 21:45 GKNJさん
  • 運転席集中ウィンドウスイッチ交換

    運転席側のウィンドウもスイッチの劣化によりオートのみしか聞かない状況でした。 スイッチリセットを一応してみたけどまぁ無駄でした。 そしてある日助手席の窓を下げると… もげた… 下がりっぱなしになってしまうように… その時は一瞬パニックに、 「今夜は開けっ放しになるのか…!?」 「そうだ!ダンボー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月17日 21:54 RS@8さん
  • アンダーネオン

    アンダーネオンを着けてしまいました(笑) 単色たとつまらないのでRGBにしたので色んな色が楽しめます かなりスポコンになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月22日 00:14 やすあゆさん
  • 【キーレス・リモコン】 アップグレード☆ 《その2》 イモビ編~

    ※イモビがついていないリモコンの場合。 【5】からの作業となります。 イモビライザー車は、 「ICコードチップ」を取り出すため、 純正マスター・キーのどれか一個を、 このように分解せねばなりません。 カッターで黒い樹脂の周囲にある、 「つなぎめ」に沿って切ると、 2分割できます。 やってし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月28日 12:28 PP01Zさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)