マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装

    足周りがさびしいので塗装しました。 スプレー塗装は仕上がりがきれいになるのですが難しいので刷毛塗にしました。 塗装前 シリコンオフなどで脱脂 汚れもきれいにします。 塗料と硬化剤を混ぜよく撹拌する。 1度塗ったら15分ほど乾燥させ、2度目の塗装をします。 2度塗りをしたのですが半分くらい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月25日 23:08 takashi00さん
  • キャリパー塗装

    Holtsのキャンディーレッド マスキングもほぼしないでやったので気になるところもちらほらw バックプレートにはサーモガードの艶消しブラック、ディスクはサーモガードのシルバー。 ディスクは要らないところまでかかってるけど走ってブレーキングで剥がす キャリパーにはウレタンクリア吹いたから乾かすのに一 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月1日 00:26 エイト@SE3Pさん
  • ついでにキャリパー塗装

    冬タイヤ交換のついでにキャリパー塗装しました。 塗料はシリコン系だと硬化が遅く、薬剤に弱いようなので、soft99の二液タイプをチョイス。 色はRX-8初期のライトニングイエローのような黄色が良かったのですが、評判の悪いこのゴールドで妥協しました。 フロント施工前 若干サビが見られます。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月7日 21:05 老大宝茱さん
  • キャリパー赤塗装 その2(後輪編)

    タイヤを外し、ブレーキクリーナーでよく洗浄した後、こんな感じでマスキング。 ちなみに、当たり前ですが後輪のタイヤをはずすときは、MT車はバックギアに入れておきましょう。両輪を外すとジャッキで上げたときにえらいことになります。 あまりきれいではないですが、パッド部分はこんな感じでマスキング。 前と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月2日 22:55 でぃぎゃんさん
  • キャリパーペイント

    ディーラーさんにて塗っていただきました。 こうなるとホイールも替えたくなります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月17日 19:53 へそのない男さん
  • 車内制振(オマケ)

    「タイヤハウスのデッドニングのついでにキャリパー塗ってください。キャリパーカバーはいかんらしいで、簡単でいいからちゃちゃっと塗っといて。」 「はいよ~」 「あれっ?ブレーキが・・・」 ブラーン 脱脂して磨いてピッカピカ 数回重ね塗りして、焼いて乾燥 ついでだから。 簡単でいいからって言ったのに。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月3日 18:57 山爺@Around60さん
  • キャリパーを大体で塗装しよう

    タイヤを外して、パーツクリーナーでテキトーに洗浄(・∀・) 乾いたら「キャリパー用耐熱塗料 ブレカ 120ml」を朝飲んだコーヒーのカップに入れて、付属の刷毛でベタ塗り! オプションで薄め液があり、デーラーのサービスマンにオススメされましたが、無視して塗りました。 ベタベタと見えるとこだけ塗ってオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2014年8月14日 22:23 チェリー@ヒロシマンさん
  • キャリパー、ローターの再塗装☆

    キャリパーとローターを塗装して約3年・・・ ちょっと色が落ちてきてる場所や剥がれている場所が出て来たので再塗装しましたー! 実は、前回塗装した時はブロンズゴールドに塗装してからクリアーとラメもやるつもりだったんだけど面倒くさくなって先延ばしになったっきりでした(汗) そんな訳で今回ブロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月26日 16:43 焚き火っ子さん
  • キャリパー赤塗装 その1(前輪編)

    まずは完成写真から♪ なかなかうまく塗れました。 使用したものは写真に写っているものと、ラッカーうすめ液とブレーキクリーナーです。 特に耐熱のものは使いませんでした。 油性塗料の中では高いほうでしょうか。 筆は100均です。 合計1000円ほどです。 塗料は余りました。あと1台塗れます。 出来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月2日 22:46 でぃぎゃんさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)